シリアでがんと闘う2人の少年。さらなる支援で目の前の命を救いたい!
シリアでがんと闘う2人の少年。さらなる支援で目の前の命を救いたい!

支援総額

953,500

目標金額 700,000円

支援者
139人
募集終了日
2021年9月13日

    https://readyfor.jp/projects/team_beko_syria?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月19日 02:37

珈琲で継続支援をお願いします。

皆様、こんにちは。

シリアでは昨年12月8日にアサド政権が倒れました。自由が訪れましたが経済状況は悪く、やはり長年続いた内戦で、人々の心は分断されたままです。

サラーハ君一家は、今まで廃墟となった地域に残っていたアパートを無料で借りていましたが、帰還難民がお金を払って家を借りるというので、追い出されることになってしまいました。

癌は寛解したものの、抗がん剤の副作用で骨が成長せずにダマスカスの病院に通う必要があります。

交通費と生活費の補助で二か月に一度の割合で5万円。年間30万円を送り続けています。

フォト・ジャーナリストの森佑一さんがアレッポを訪問してくれました。

新しいシリアで沸き立つアレッポ、しかし生活は厳しいです。これといった仕事がありわけでもなく、まだ国の再建は手付かず。

Team Bekoは、現在SAKABEKO アート・ハウスが引き継いで支援を続けています。その主な収入源は、コーヒーの売り上げです。収益は、ガザ支援とサラーハ君の支援になっています。

 

珈琲はこちらからご注文できます↓

https://sakabeko.base.shop/items/100296911

 

病院に通い続けるサラーハ君3月 近撮

 

リターン

1,500


【学生さんへ】1,500円コース

【学生さんへ】1,500円コース

◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがき1枚

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


3,000円コース

3,000円コース

◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがきセット

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

1,500


【学生さんへ】1,500円コース

【学生さんへ】1,500円コース

◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがき1枚

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


3,000円コース

3,000円コース

◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがきセット

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る