大阪・西成の「オーエス劇場」再生プロジェクトについて
みなさま、大変ご無沙汰しております。蛙企画の篠原匡です。クラウドファンディングでは暖かいご支援をいただき、誠にありがとうございました。 本日は、蛙企画が手がける写真集プロジェクトの…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,500,000円
みなさま、大変ご無沙汰しております。蛙企画の篠原匡です。クラウドファンディングでは暖かいご支援をいただき、誠にありがとうございました。 本日は、蛙企画が手がける写真集プロジェクトの…
もっと見るリターンいただいた皆さまへ お世話になります。蛙企画の篠原匡です。既に写真集がお手元に届き始めていると思います。皆様にご満足いただけるかどうか少し不安ですが、写真集をお楽しみいただ…
もっと見るご支援いただいたみなさまへ お世話になります。蛙企画の篠原です。 ご支援いただいた写真集ですが、無事納品され、本日、発送作業を行いました。数日以内に届くと思いますので、もう少しお待…
もっと見るご支援いただいたみなさまへ お世話になります。直前のご連絡になり申し訳ありませんが、写真展開催のご連絡です。 7月25日(木)より、荒川区のギャラリーOGU MAGさんにて、写真集…
もっと見るご支援いただいたみなさま 連投で失礼いたします。 写真集の見本が印刷会社から上がってきました。私は出張に出ているため現物は手に取っていませんが、写真家の木村肇が写真を撮ってくれまし…
もっと見るみなさま お世話になります。蛙企画の篠原です。夏風邪に伴う体調不良で連絡が遅くなってしまいましたが、7月12日に、NHK徳島が写真集プロジェクトを取り上げてくれました。以下のウェブ…
もっと見るご支援いただいたみなさまへ 5月15日より始まりました「消えつつある離島の記憶を残したい!写真集制作プロジェクト」、おかげさまで350万円の目標金額を達成することができました。温か…
もっと見るすべてのみなさまへ お世話になります。蛙企画の篠原匡です。私たちが進めるクラウドファンディング「消えつつある離島の記憶を残したい!写真集制作プロジェクト」もついに残り3日を切りまし…
もっと見るご支援いただいたみなさまへ おはようございます。蛙企画の篠原匡です。本日は、写真集の撮影を担当した写真家の木村肇さんに出羽島写真集に込めた想いなどを伺いました。木村さんの率直な想い…
もっと見るご支援いただいたみなさまへ おはようございます。蛙企画の篠原匡です。私たちが進めているクラウドファンディング「消えつつある離島の記憶を残したい!写真集制作プロジェクト」も残り14日…
もっと見るご支援いただいたみなさまへ お世話になっております。蛙企画の篠原匡です。 私たちが進めているクラウドファンディング「消えつつある離島の記憶を残したい!写真集制作プロジェクト」は、よ…
もっと見るみなさま お世話になります。プロジェクト実行責任者の篠原匡です。私たちの写真集プロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。 本日、JBpressに連載記事の4回目が公開…
もっと見るみなさま お世話になります。プロジェクト実行責任者の篠原匡です。私たちの写真集プロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。 本日、JBpressに連載記事の3回目が公開…
もっと見るみなさま お世話になります。プロジェクト実行責任者の篠原匡です。私たちの写真集プロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。 本日、JBpressに連載記事の2回目が公開…
もっと見るみなさま お世話になります。プロジェクト実行責任者の篠原匡です。私たちの写真集プロジェクトにご支援いただき、誠にありがとうございます。 本日、JBpressに「市区町村の4割超が消…
もっと見る5,000円+システム利用料

・写真集1冊
※国内在住の方限定。海外の方は「B:海外在住者向け」をお選びください。
8,000円+システム利用料

・写真集1冊
※以下を参考にご登録ください。
郵便番号:000 0000
都道府県:その他
市区町村:国や州、番地、マンション名など
電話番号:10桁か11桁の番号
※住所登録の際、郵便番号欄には海外のZipコードは打ち込めません。上記のように「000 0000」と打ち込んでください。また、大変お手数ですが、Zipコードは実行者宛のメッセージでいただければ幸いです。
5,000円+システム利用料

・写真集1冊
※国内在住の方限定。海外の方は「B:海外在住者向け」をお選びください。
8,000円+システム利用料

・写真集1冊
※以下を参考にご登録ください。
郵便番号:000 0000
都道府県:その他
市区町村:国や州、番地、マンション名など
電話番号:10桁か11桁の番号
※住所登録の際、郵便番号欄には海外のZipコードは打ち込めません。上記のように「000 0000」と打ち込んでください。また、大変お手数ですが、Zipコードは実行者宛のメッセージでいただければ幸いです。

#動物

#国際協力





#伝統文化