支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2015年4月28日
あと7日間となりました!!引き続きよろしくお願い致します!
「愛媛の耕作放棄地を再生しおいしいオーガニック野菜を育てたい! 」 https://readyfor.jp/projects/telefarm
※あと7日で、皆様から、残り417000円のご支援がないとプロジェクトは成立しません!
※ ご支援方法はこちら→https://readyfor.jp/projects/telefarm/announcements/20628
ご賛同いただける方は、シェアやTweetなどの拡散のご協力をよろしくお願い致します。どうか、お力をお貸しください!
あと7日間となりました!!
あと、34%です。オーガニック野菜を買ってもいいなと思われる方は、どうかご支援ください!そして、耕作放棄地開墾のメンバーの一員となってください。
よろしくお願い致します。
引換券は、全て、私達の生産物でお返ししたいとこれらの引換券になりました。
これは農作物を生産している生産者にしかできないことです。農家に負担の少ない、農家にしかできない、農家の想いの詰まった引換券です。これが、農家の夢を叶えてくれるクラウドファンディングの形だと思っています。
ぜひ、最後まで、応援の程どうぞよろしくお願い致します。
4/20~4/24は、丸の内タニタ食堂で、農業女子コラボメニューをお召し上がりください!!
◎4月24日は、丸の内タニタ食堂でお待ちしております!お目にかかれること、楽しみにしております!
◎4/20~4/24までは、タニタ食堂×農業女子WEEKです!農業女子コラボメニューをぜひ、お召し上がりください!メインのお皿にのっているのが、テレファームのオーガニックサニーレタスと、グリーンリーフになります。
【4/20-24】農業女子WEEK@丸の内タニタ食堂
http://www.tanita.co.jp/shokudo/info/detail/103
農業女子プロジェクト http://nougyoujoshi.jp
農業女子プロジェクトFacebookページhttp://www.facebook.com/nougyoujoshi.project
シェア・拡散よろしくお願い致します!!
リターン
3,000円
・サンクスメール
・サイト、Facebook、ブログ等に、御支援者としてお名前の掲載(掲載不可の場合は、ご連絡ください。)
・遠隔農場テレファームのテレファームコイン 3000コインをプレゼント。(3000円分)
※遠隔農場テレファーム(http://telefarm.net)に、無料会員登録後、個人情報登録(氏名、ご住所、お電話番号等)されることが条件となります。ご支援いただく方は、ご注意ください。(会員登録後、ご連絡ください。コインの使用期限は、会員登録後、最終ログインから1年間となります。)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・サイト、Facebook、ブログ等に、御支援者としてお名前の掲載(掲載不可の場合は、ご連絡ください。)
・テレファームの無農薬オーガニック野菜セットを3セットプレゼント(送料込10000円相当)
※5月~7月にお送り致します。内容はお任せください。★☆オーガニック野菜セットが3箱届きます!!☆★
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 40
3,000円
・サンクスメール
・サイト、Facebook、ブログ等に、御支援者としてお名前の掲載(掲載不可の場合は、ご連絡ください。)
・遠隔農場テレファームのテレファームコイン 3000コインをプレゼント。(3000円分)
※遠隔農場テレファーム(http://telefarm.net)に、無料会員登録後、個人情報登録(氏名、ご住所、お電話番号等)されることが条件となります。ご支援いただく方は、ご注意ください。(会員登録後、ご連絡ください。コインの使用期限は、会員登録後、最終ログインから1年間となります。)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・サイト、Facebook、ブログ等に、御支援者としてお名前の掲載(掲載不可の場合は、ご連絡ください。)
・テレファームの無農薬オーガニック野菜セットを3セットプレゼント(送料込10000円相当)
※5月~7月にお送り致します。内容はお任せください。★☆オーガニック野菜セットが3箱届きます!!☆★
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 40

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 4日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

能登半島沖地震で被災した子どもたちへ学習支援をしたい
- 支援総額
- 237,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 4/30
食料支援|食料不足が深刻化する中東・アフリカへ緊急のご支援を。
- 寄付総額
- 10,000円
- 寄付者
- 1人
- 終了日
- 8/31
カンボジアの僻地に病院を建設し、8000人の命を守りたい!!
- 支援総額
- 4,837,000円
- 支援者
- 303人
- 終了日
- 1/26
23歳の挑戦 手漉き和紙職人として、書家として、 伝統産業を未来に
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 8/31

チョウは自然を守るバロメーター。絶滅の危機にあるチョウを守る
- 寄付総額
- 2,827,000円
- 寄付者
- 270人
- 終了日
- 5/14

存続の危機を救え!こびとプロレス再生プロジェクトへご支援を!
- 支援総額
- 4,778,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 10/15

ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!
- 支援総額
- 573,500円
- 支援者
- 448人
- 終了日
- 10/5










