
支援総額
目標金額 4,200,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2016年6月17日
【 上映会のお知らせです! 】
こんばんは。
テラルネッサンスの辻本です!
今日は、コンゴのことに興味をもってくださった、東京、関東にお住まいの方に、ぜひおススメしたいドキュメンタリー映画のお知らせです!
アフリカのこと、コンゴのこと、女性たちが置かれている状況のこと。全く知らない人、なんとなく知っている人、知ってはいるけどあまりイメージが浮かばない人、もっと知りたい人に、
ぜひ、一度この映画を観てみていただきたいです。映像で観ることで、きっと何かが変わるはずです。申込不要、入場無料です!
▼以下、詳細です
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2016/06/17567/
ー 立教大学ジェンダーフォーラム主催 ー
「ドキュメンタリー映画『The Man who Mends Women(女を修理する男)』上映会&講演会」
本作品は、紛争絶えないコンゴ民主共和国(以下、コンゴ)で、婦人科医のムクウェゲ氏が、暗殺未遂にあいながらも、医療、心理的、そして司法的な手段を通して性暴力の生存者を献身的に治療する姿を映したドキュメンタリー映画である。
ムクウェゲ氏は、コンゴの婦人科医かつ人権活動家であり、その活動によってこれまでに数回ノーベル平和賞候補にも挙がっている人物である。
それに加えて、本作品には生存者の衝撃的な証言、希望に向かって活動する女性団体、そしてこの悲劇の背景にある「紛争鉱物」の実態も描かれている。
上映時間112 分。入場無料。上映会後に映画の解説を含めた講演を行う。
…………………………………………
【 日 時 】
2016年6月3日(金)18:20~21:00
【 場 所 】
池袋キャンパス 8号館1階 8101教室
【 講 師 】
白戸 圭一 氏 (三井物産戦略研究所中東アフリカ室主席研究員、元毎日新聞記者)
米川 正子 (本学21世紀社会デザイン研究科特任准教授)
【 対象者 】
本学学生、教職員、校友、一般
※申込不要、入場無料
リターン
3,000円

サンクスメール
■ サンクスメール(写真つき)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

活動報告書&HPにお名前&イベントご招待
■ サンクスメール(写真つき)
+
■ 活動報告書
■ HPにお名前を記載
■ イベントにご招待
2016年7月〜2017年3月までの間で、自主開催イベント(東京、京都)へのご参加を調整させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円

サンクスメール
■ サンクスメール(写真つき)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

活動報告書&HPにお名前&イベントご招待
■ サンクスメール(写真つき)
+
■ 活動報告書
■ HPにお名前を記載
■ イベントにご招待
2016年7月〜2017年3月までの間で、自主開催イベント(東京、京都)へのご参加を調整させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,185,000円
- 支援者
- 334人
- 残り
- 6日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日
日用品演奏ユニット「kajii」の活動を支援してください!
- 支援総額
- 589,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/29

ひとり親家庭を応援!ボーイスカウトで“未来に活きる体験”を届けたい
- 寄付総額
- 4,051,000円
- 寄付者
- 263人
- 終了日
- 2/20

すべてのこどもたちに学習の機会を!夢と希望を!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 5/26

アートで輝く!障がい者作家のための常設ギャラリーを都心に開設
- 支援総額
- 3,170,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 6/29

光れ、ことば!青春21文字のメッセージ
- 支援総額
- 383,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 10/16
大正8年開通ローカル線「養老鉄道養老駅」をみんなの放送局に!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/16
金光教佐野教会 教会会堂・付属舎大修理
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21











