海の未来を繋ぐ洋上大学|サンゴの命の旅を辿る研究航海を実現したい!

支援総額

3,421,000

目標金額 3,000,000円

支援者
165人
募集終了日
2025年8月25日

    https://readyfor.jp/projects/the-ark-of-coral-reefs?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月23日 10:18

航海の成果展示を京都と喜界島で開催するため、ネクストゴールに挑戦します!!

サンゴ礁を旅する洋上大学「サンゴの方舟」は昨晩、第一目標として掲げる300万円を達成いたしました。
みなさまからの温かなご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。

第一目標では、プロジェクトの実現のために必要な一部費用を募らせていただきました。
私たちの新たな取り組みが、どれだけの方々へ届くかわからない中でのスタートでしたが、クラウドファンディングを開始してから本日まで、各地のみなさまから温かな応援や激励のお言葉ををいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてこのプロジェクトを応援し、楽しみにしてくださっている皆さまへ、航海の成果を還元できる方法はないかと考えました。

 

そこで、新たにネクストゴールとして「450万円」を設定させていただき、京都・伏見港「珊瑚庵」と喜界島での成果展示のための準備資金として使用させていただくことにいたしました。


具体的には、乗船アーティストの作品や、研究者による発表、航海の様子の映像などの展示のための準備資金に充てさせていただきます。
航海を通じて出会った各地の自然や文化、そこに住む人々の心を、作品や展示を通して多くの方々に届けたいと考えています。

京都・伏見港「珊瑚庵」、そしてさらには喜界島で絵の凱旋成果展示ができるよう、ぜひみなさまのお力をお貸しいただけますと幸いです

 

サンゴの方舟クラウドファンディングは残り2日!
応援いただきました皆さまへ、航海の成果を還元できる機会を作れるよう尽力してまいりますので、最後まで応援いただけますと幸いです。

※仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定でおります。

スクリーンショット 2025-08-23 10.01.01.png

リターン

1,000+システム利用料


【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

●お礼メール
●喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

●お礼メール
●喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

1,000+システム利用料


【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

●お礼メール
●喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

●お礼メール
●喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る