障がいのある人もない人も、アートと葡萄畑で繋がる未来の世界を創る!
障がいのある人もない人も、アートと葡萄畑で繋がる未来の世界を創る!

支援総額

11,450,000

目標金額 10,000,000円

支援者
296人
募集終了日
2023年3月16日

    https://readyfor.jp/projects/theworld-tokachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月23日 12:00

展覧会@GYRE Gallery・新Website & EC site完成のお知らせ

No Concept  
-「THE WORLD」A place where "No Concept" is allowed-
@GYRE GALLERY

スクリーンショット 2023-06-10 11.31.28.png

https://gyre-omotesando.com/art/

新しく「THE WORLD」WebSiteとECsiteが出来ました!
http://theworld-tokachi.com
https://theworld-tokachi.stores.jp

 

会期:2023年7月15日(土) - 8月27日(日)
オープニングレセプション:7月14日(金) 18:00-20:00
会場:GYRE GALLERY  東京都渋谷区神宮前5−10−1GYRE3F  
入場料:無料
共催:一般社団法人 Arts and Creative Mind ・GYRE 
内容:全国各地からACM Galleryが厳選した障がい者によるアート作品の展示・販売
展覧会総合キュレーター・プロデューサー:杉本志乃(一般社団法人Arts and Creative Mind 代表理事)
アートディレクション:ヒロ杉山+Enlightenment
写真・映像:逢坂芳郎
広報:HiRAO INC
協力:隈研吾建築都市設計事務所・高野ランドスケープ・十勝毎日新聞社・株式会社ALBION・株式会社HiRAKU・北海道共働学舎新得農場・株式会社川田工業・長曽我部徹・株式会社ブルーバニーカンパニー他
助成:TRUNK(Hotel)
 
出展作家44名:
Kaede Watanabe, Yui Chounan, Masanori Ikeda, F.K, Reiya Nakano, ヨネヨシ, 野海靖治, 椎原大智, 加地英貴, 山崎孝登, 小林和弘, 有田京子, 飯塚月, 水野貴男, 辻井星, 世古口孝太, 落合香奈, ほんままい, 岡部志士, 前田貴, 大串憲嗣, 山下さおり, 山田恵子, XL, 渡辺あふる, 千葉真弘, 黛和弥, 蛯子陽太, 乾夏樹, 
小崎祥, 清尾あかり, 赤井俊太, 井上優, 鵜飼裕之, 榎本朱里, 川中琴樹, 中尾涼, 中川ももこ, 宮下幸士, 森雅樹, 森田郷士, 𠮷田ひより, あーちゃん, 中武卓
 
参加団体13:
atelier QUOKKA(静岡), Abigail(大阪), あわいや(宮崎), アトリエライプハウス(大阪), YELLOW(大阪), 嬉々!!CREATIVE(神奈川), 希望の園(三重), 工房集(埼玉), 工房まる(福岡) , Swing(京都), ブレーメン(北海道), 麦わら屋(群馬),やまなみ工房(滋賀)

No Concept
-「THE WORLD」A place where "No Concept" is allowed-
 
彼等のアートは考えて生み出されるものではない
それは、
 
概念が存在しない世界
カテゴライズしない世界
Feel 〉Think→No Concept
この時代に生きるすべての人が、自らに問うてほしいとの願いを込めて
 
この展覧会のタイトルは、「No Concept=コンセプト無し」
マルセル・デュシャン以降、作品のアイデアやコンセプトが重視されてきたアートの世界。
それゆえに、作品を深く理解するためには、背景にある政治や宗教、社会状況などを知る必要性がありました。一方で、この知的ゲームのような現代アートの世界と同時進行で、人間の「身体性」を根源とした、もう一つの表現の世界が存在します。当会場で4回目となる本展も、北は北海道から南は九州まで、全国の福祉施設に主催者自らが足を運び、44名の作家との交流を経て出会った作品を厳選し、アートとして適正な値付けをした上で、展示・販売いたします。
 
「THE WORLD」について
一般社団法人Arts and Creative Mindは、2022年春、北海道十勝で社会包摂型アートスペース「THE WORLD」プロジェクトをスタートしました。目まぐるしく変化する現代において、社会の分断が加速し、恵まれない側の人たちのストレスが大きな社会問題となっている中、人が本来持っている「身体性」を取り戻し、生きがいを感じながら暮らせる場所は、世界中で求められています。多様な人々を包摂し、自由に自らを表現するアートスタジオ。生まれた作品を展示するためのギャラリー。今年から始まった、ワイン用葡萄栽培をはじめとした生きる糧を得るための農地。私たちは、アートを軸に、新たな文化を創り育てるチャレンジを始めました。これらの試みは、内外の人々が有機的につながることで持続可能となります。皆様のご支援・ご協力を、心よりお願い申し上げます。

 

一般社団法人Arts and Creative Mind代表理事 杉本志乃

 

リターン

10,000+システム利用料


団体の会員権を付与

団体の会員権を付与

・当団体の会員の権利(1年間)を付与します。

*作品ご購入の際の10%割引特典
*年一回の会報のお届け
*展覧会やイベント告知のDM送付またはメール配信
*有効期限は2023年4月から1年間です

・感謝のメールをお送りします

・活動報告のメールをお送りします

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

【リターン不要で応援いただける方向け】プロジェクト応援コース*1万円*

・感謝のメールをお送りします

・活動報告のメールをお送りします

-----------------------------------
複数口でのご支援も可能です。
-----------------------------------

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


団体の会員権を付与

団体の会員権を付与

・当団体の会員の権利(1年間)を付与します。

*作品ご購入の際の10%割引特典
*年一回の会報のお届け
*展覧会やイベント告知のDM送付またはメール配信
*有効期限は2023年4月から1年間です

・感謝のメールをお送りします

・活動報告のメールをお送りします

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

【リターン不要で応援いただける方向け】プロジェクト応援コース*1万円*

・感謝のメールをお送りします

・活動報告のメールをお送りします

-----------------------------------
複数口でのご支援も可能です。
-----------------------------------

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 41


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る