保護した猫達を幸せにしたい

支援総額

658,000

目標金額 630,000円

支援者
104人
募集終了日
2025年10月21日

    https://readyfor.jp/projects/thipi-cat-163188?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月17日 00:28

子猫達の順調すぎる体重経過公開!!

いつも見てくださりありがとうございます!!

そしてご支援くださった沢山の皆様、必ず皆様の温かいお気持ちに報いられる様全力を尽くして猫達に「こんなに幸せにして何してくれたんだ!!」と怒鳴られても幸せにし続ける事を誓います🔥🔥💪

 

そして今日はきっと気になっているだろう子猫達の成長具合をお届けします🫶🫶

 

早速写真からどうぞ!!

image.jpeg

こちらが9月27日2時の写真です。

生まれたのは26日22時前後だと推測されます。

何故推測なのかと言うと、あまりにも静かでそろそろお産始まったのかな…?と様子見に行った時には全匹生まれてました…

グレーテルにちゃんと教えてって言ったのに😭

 

でもこの子は少し前まで野良だった子。きっと誰にも見られない方が集中出来た事でしょう🙂

 

ではでは!!今の姿を!!どうぞ!!

 

image.jpeg

👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

あらやだプリティなお尻が丸見えです🫣

見てはいけませんよ!!!!釘付けになってしまいます!!

 

って、もう言うの遅いですね。きっと皆様この写真が出たのと同時に拡大してしまった事でしょう。

 

本当に大きくなりました!!!

 

数字でも見て頂きたいので、1枚目が埋まった記録表をどうぞ!!

image.jpeg

 

なんと生後19日と4〜6時間程でなんと一番大きい子だと茶トラ②くんの435gです!!

でっかい!!

 

調べた限り一番小さいパステルトービーの子の371gくらいが平均のようです。この子だけが女の子なので、他3匹と比べるとゆっくり感じてしまいますが!!

 

茶トラ②くんは伸び代が半端じゃなく、多分めっちゃ身体大きくなりそうです。

 

トラさんが間違えて猫から生まれて来てしまったようです。

 

理由はびっっっくりするくらい声がデカいんです!!!

動画で見る子猫や他の3匹の3倍くらいの声量をお持ちです。

既に成猫が普通に鳴く時の1.5倍ほどあります。(ティピー比べ)

グレーテルの少し控えめな鳴き声と比べると2倍はあります笑笑

 

体重測る時にすーーごい大きい声で「お母さんーーー!!!」と鳴くので、グレーテルも何かあったの!!??とびっくりしてます笑笑

もちろん私も……もうすんごい大きさなんです。

 

今日動物病院に行ったのでその時にこの表を持って行き先生に見せましたが、

 

「おお、すごい順調だ…」

 

という呟きも頂いたので、超優良児達なのは間違いありません!!

 

グレーテルは保護した時、8ヶ月で3キロくらいでうちに来たティピーよりも小さく、私はこんな小さな子が子育てなんて本当に出来るのかと心配で心配でどうにかなりそうでした。

 

蓋を開けてみれば、人間は子猫達に一度も哺乳していません。

 

むしろ最初は何かあっても良いように少しでも慣れて貰おうと何度か試していますが、全て子猫に全力拒否され、せっかく作ったミルクはグレーテルに哺乳しました。

 

はい。

グレーテルに🐱

 

人間は母猫に哺乳し、母猫は子猫に授乳すると言う謎の空間が爆誕した瞬間でした。

 

 

もう少ししたらグレーテルの体重より子猫4匹の体重の方が重くなり、そして平均を大きく上回るほどしっかり育児をしています。

 

確かにもう少し早く保護を決意すれば生まれなかった猫達です。

でも日々大きくなる姿を見ていると、生まれてよかったね!!と強く思います。

 

もしなかなか里親様が見つからなくても、私は死ぬ気でこの子達が不幸な瞬間は作りません。

 

絶対に最高な毎日にしますが、金銭的な不安が無いわけではありません。

なんでも出来る人間とは違い、最高な猫生を猫が自分で作り出す事は出来ません。

 

人によっては外で暮らした方が幸せだと思う人は絶対居ると分かっています。私も昔は自由に生きていていいなぁなんて思っていました。

 

それは人間の子供という「お腹すいたー今日のご飯は〜?」と言うだけで飢えることがない生き物だったからです。

 

今は多少窮屈だとしても毎日ご飯が食べられて、安心してのびのび眠れて、好きな時に怖がらずにトイレができる、それ以上の幸せが外の世界の自由にあるとはどうしても思えません。

 

もしそれでも猫は外で自由に生きたいんだ!!と思う方も居るかもしれません。

でもそれはご飯の心配も寝床の心配も、体調を悪くしても怯えることがない、何も不安がないからこそ思える更なる望みだと思います。

 

私はその人間では普通な事を猫にも当たり前になる、そんな優しい世界に少しでも近づけられるよう今日も頑張って猫達に向き合います。

 

残りあと4日です。

どうかご支援をお願いいたします🙇‍♀️

 

image.jpeg

この子の写真が多い理由は、私の事が気になるみたいで様子を見に行くと毎回「何しにきたの〜!撫でて〜!!」って来るからです。

かわええ😭

リターン

500+システム利用料


alt

感謝

生後2ヶ月の子猫たちの写真をメールにて2枚お送りいたします。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

感謝感激

猫たちの写真を10〜15枚メールでお送りします。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

500+システム利用料


alt

感謝

生後2ヶ月の子猫たちの写真をメールにて2枚お送りいたします。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

感謝感激

猫たちの写真を10〜15枚メールでお送りします。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る