中銀カプセル解体!救出した7カプセルで動く建築とメタボリズム実現へ
中銀カプセル解体!救出した7カプセルで動く建築とメタボリズム実現へ

支援総額

4,610,000

目標金額 3,000,000円

支援者
188人
募集終了日
2022年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/time_capsule_2072?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月21日 00:17

特典映像とカプセルの接続部分の解体方法について

 

ご支援者さま限定の特典映像として、2022年8月24日に行われた中銀カプセルタワービル・カプセルA606の取り外し映像を公開しました。

 

ご支援者さまにはメッセージでお伝えしていますので、ご確認をお願い致します。

 

映像内で、「ボルトを溶断する様子」が出てきます。溶断している理由は、クラウドファンディングの概要でも少し触れましたが、分かりにくいと思いますので、再度書きます。

 

カプセルとシャフトを4本のボルトがつないで接続していました。図面ではボルトのヘッドがカプセル側にあって、ボルトをまわせばボルトが外れて、カプセルも取り外しできるはずでした。

 

ところが、実際は、ボルトのヘッドがシャフト側の鉄骨内に入っているため、カプセル側ではナットを外すことはできましたが、ボルトを外すことができませんでした。

 

また、長いボルトにカプセルが引っかかってしまうため、そのままではカプセルを上に引き上げることもできず、横方向にも引き抜くことができませんでした。

 

そのため、ジャッキでシャフトとカプセルにすきまを作った上で、ボルトを溶断するということが、今回の解体工事では行われました。下記の図で示すような状態です。

 

 

 

下記の画像は、実際のカプセルとシャフトの接続部分のボルトについて描いたものです。

 

 

下記の写真は、実際のシャフト側のカプセルとの接続部分です。ボルトのヘッドが内部にある様子が見えます。

 

今回の解体工事にあたって、カプセルの取り外しが困難であった理由の1つが、接続しているボルトが「外せない向きだった」ということです。

 

私たちは、カプセルの交換が可能な「メタボリズム建築」の実現を目指しているため、このようなカプセルとシャフトの接続についても、オリジナルをきちんとまとめた上で、交換可能な接続方法についても探っていきます。

 

ーーーー

現時点で、131人のご支援者さまにより、目標金額の92%・276.2万円まで到達しています。前回同様、このクラウドファンディングは、All or Nothing方式のため、目標金額に達成しないと全てのご支援がキャンセルとなります。残り4日で、23.8万円のご支援が必要です。

 

引き続きの応援、ご支援を何卒よろしくお願い致します!

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

A606プロジェクト応援A(お気持ちのみ)

記念品などをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクトのために使用させていただく コースです。
ーーーーーーーーーー
●御礼のメール

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


カプセルA606+共用部のオンライン見学会ご招待(2022年3月末の解体直前の記録映像より)

カプセルA606+共用部のオンライン見学会ご招待(2022年3月末の解体直前の記録映像より)

●御礼のメール
●カプセルA606+共用部オンライン見学会(期間限定アーカイブ有)
・共用部は1階外部・ロビー・6階ブリッジ・階段室です。

代表いしまるあきこが、解体直前の2022年3月末に、みなさまをカプセルA606へご案内する動画を撮影しました 。

当時、現地開催を検討していましたが、裏の増築部の解体が始まっていたことによる粉じんやアスベストの影響を鑑み、実施を断念しました。そのため、映像で記録を残しました。

2022年3月末にはA606室内にベッド・スツールなどもフルレストア(復元)していたため、その解説もしています 。

今回の映像は前回のクラウドファンディングのリターンとして2021年8月に実施したオンライン見学会とかぶる内容もありますが、より細かな内容でお伝えし、雰囲気も変わる予定です。

撮影日:2022年3月31日
撮影・編集:和久井幸一
企画:いしまるあきこ

※2023年1月末までに開催予定、日程などの詳細を追ってご案内いたします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


alt

A606プロジェクト応援A(お気持ちのみ)

記念品などをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクトのために使用させていただく コースです。
ーーーーーーーーーー
●御礼のメール

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


カプセルA606+共用部のオンライン見学会ご招待(2022年3月末の解体直前の記録映像より)

カプセルA606+共用部のオンライン見学会ご招待(2022年3月末の解体直前の記録映像より)

●御礼のメール
●カプセルA606+共用部オンライン見学会(期間限定アーカイブ有)
・共用部は1階外部・ロビー・6階ブリッジ・階段室です。

代表いしまるあきこが、解体直前の2022年3月末に、みなさまをカプセルA606へご案内する動画を撮影しました 。

当時、現地開催を検討していましたが、裏の増築部の解体が始まっていたことによる粉じんやアスベストの影響を鑑み、実施を断念しました。そのため、映像で記録を残しました。

2022年3月末にはA606室内にベッド・スツールなどもフルレストア(復元)していたため、その解説もしています 。

今回の映像は前回のクラウドファンディングのリターンとして2021年8月に実施したオンライン見学会とかぶる内容もありますが、より細かな内容でお伝えし、雰囲気も変わる予定です。

撮影日:2022年3月31日
撮影・編集:和久井幸一
企画:いしまるあきこ

※2023年1月末までに開催予定、日程などの詳細を追ってご案内いたします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る