中銀カプセル解体!救出した7カプセルで動く建築とメタボリズム実現へ
中銀カプセル解体!救出した7カプセルで動く建築とメタボリズム実現へ

支援総額

4,610,000

目標金額 3,000,000円

支援者
188人
募集終了日
2022年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/time_capsule_2072?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月02日 20:42

アスベスト再除去の必要性と資格取得

いままで、カプセルA606の外壁パネルを外したり、スケルトンカプセルの実測調査をしてきています。その際、取りきれなかった内部に残るアスベストがかなり気になるようになってきました。

 

カプセル内に残るアスベストは、飛散性の高いことで知られている「アモサイト(茶石綿)」と言われています。解体工事でのアスベスト除去工事に関する表示でもそのような記載でした。

 

ここ最近、アスベストに関する規制が厳しくなっており、スケルトンの現時点で除去しきるのが、未来に長く残すためには必要だと私たちは考えています。そのため、私たちはアスベストの再除去を行うための準備をし始めています。

 

カプセル内に残るアスベストの状況は、詳しくは当クラウドファンディングのプロジェクト概要や前回のクラウドファンディング「解体迫る!中銀カプセルタワービル全戸調査記録+動くカプセルで保存へ」の「終了報告:「記録保存」と「カプセル保存」の完了と今後について」に書いていますので、ご覧ください。

 

その後、カプセル外壁にもアスベストが残っているのではないかと私たちは疑っています。

 

2017年の中銀カプセルタワービル管理組合の調査(対象は、3階屋上から手が届く306号室の外壁を調査。A棟とB棟のどちらかは不明)によると、「外壁のアスベストは無し」とのことでしたが、それは全てのカプセルに当てはまらない可能性があると考えるようになりました。

 

過去に管理組合によってカプセルの外壁塗装はやりかえられていますが、譲り受けた7個のカプセルを見る限り、カプセルとカプセルの間のすきまなど隠れていたところと外から見えていたところとは明らかに塗装の種類が違います。人が入ることができないすきまについては、塗装をやり替えるのは難しかったと想像できます。特に、シャフトとカプセルのすきまなどは塗り替えはできないでしょう。

 

 

竣工時の図面によると、外壁には「ケニテックス」という塗料が使われています。「ケニテックス」は砂壁状吹付けでアスベスト含有塗料として知られています。カプセルを譲り受けるにあたって気になっていたのですが、「過去に外壁のアスベストは除去された」と聞いていたため安心していたのですが、譲り受けたカプセルをよく見てみると、やはり外壁の塗料にアスベストが残っている可能性が高いと思うようになりました。

 

外壁パネルを外す作業をしていましたが(新着情報「カプセルA606の外壁パネルを外しました!」「外壁パネル外し作業・その2」などに書いています)、「ケニテックス」の疑いがある場所については外すのを控えようと考えたため、現在、外壁パネルの取り外し作業はストップしています。

 

調査をしようと考え、2023年1月末に「一般建築物石綿含有建材調査者」の2日間の講習とテストを受けました。この調査者になることで、アスベスト含有の有無を調べるために建材の調査(正確には、アスベスト含有の有無について調査をし、アスベスト有無の分析調査を依頼するための採取)を自らすることができます。テストは6割以上で合格とのことで、筆記試験は36/40点、調査票試験は48/60点で、2月下旬に合格の連絡がありました。

 

 

これによって、外壁塗料の検体を採取して検査機関に送り、アスベスト含有の有無を調べることができるようになりました。

 

外壁の調査もして、アスベストが含まれていなければ、安心して外壁パネルの塗料を削って取り外すなどもできます。あった場合は、内部のアスベストと一緒に除去を行いたいと考えています。

リターン

3,000+システム利用料


alt

A606プロジェクト応援A(お気持ちのみ)

記念品などをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクトのために使用させていただく コースです。
ーーーーーーーーーー
●御礼のメール

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


カプセルA606+共用部のオンライン見学会ご招待(2022年3月末の解体直前の記録映像より)

カプセルA606+共用部のオンライン見学会ご招待(2022年3月末の解体直前の記録映像より)

●御礼のメール
●カプセルA606+共用部オンライン見学会(期間限定アーカイブ有)
・共用部は1階外部・ロビー・6階ブリッジ・階段室です。

代表いしまるあきこが、解体直前の2022年3月末に、みなさまをカプセルA606へご案内する動画を撮影しました 。

当時、現地開催を検討していましたが、裏の増築部の解体が始まっていたことによる粉じんやアスベストの影響を鑑み、実施を断念しました。そのため、映像で記録を残しました。

2022年3月末にはA606室内にベッド・スツールなどもフルレストア(復元)していたため、その解説もしています 。

今回の映像は前回のクラウドファンディングのリターンとして2021年8月に実施したオンライン見学会とかぶる内容もありますが、より細かな内容でお伝えし、雰囲気も変わる予定です。

撮影日:2022年3月31日
撮影・編集:和久井幸一
企画:いしまるあきこ

※2023年1月末までに開催予定、日程などの詳細を追ってご案内いたします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


alt

A606プロジェクト応援A(お気持ちのみ)

記念品などをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクトのために使用させていただく コースです。
ーーーーーーーーーー
●御礼のメール

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


カプセルA606+共用部のオンライン見学会ご招待(2022年3月末の解体直前の記録映像より)

カプセルA606+共用部のオンライン見学会ご招待(2022年3月末の解体直前の記録映像より)

●御礼のメール
●カプセルA606+共用部オンライン見学会(期間限定アーカイブ有)
・共用部は1階外部・ロビー・6階ブリッジ・階段室です。

代表いしまるあきこが、解体直前の2022年3月末に、みなさまをカプセルA606へご案内する動画を撮影しました 。

当時、現地開催を検討していましたが、裏の増築部の解体が始まっていたことによる粉じんやアスベストの影響を鑑み、実施を断念しました。そのため、映像で記録を残しました。

2022年3月末にはA606室内にベッド・スツールなどもフルレストア(復元)していたため、その解説もしています 。

今回の映像は前回のクラウドファンディングのリターンとして2021年8月に実施したオンライン見学会とかぶる内容もありますが、より細かな内容でお伝えし、雰囲気も変わる予定です。

撮影日:2022年3月31日
撮影・編集:和久井幸一
企画:いしまるあきこ

※2023年1月末までに開催予定、日程などの詳細を追ってご案内いたします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る