母国を変えたい!東ティモールの学生を日本に招待します
母国を変えたい!東ティモールの学生を日本に招待します

支援総額

909,000

目標金額 890,000円

支援者
70人
募集終了日
2017年7月14日

    https://readyfor.jp/projects/timofee2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月14日 23:17

学生団体S.A.L.について

学生団体S.A.L.の活動紹介

 

こんにちは!Timofee運営部です!

 

本日は、私たちが所属する学生団体S.A.L.についてご紹介させてください。

 

学生団体S.A.L.は、2008年に発足した慶應義塾大学の公認学生団体です。

所属人数はなんと、約400人! S.A.L.には16個のプロジェクトがあり、メンバーそれぞれが好きなプロジェクトに参加して”国際問題の啓発”を目的に活動しています。

 

【S.A.L.の名前の由来は?】

S.A.L.という名前には、

Send out(国際問題を伝える)

Aid(助けを求めている人を救う)

Learn(世界の現実を知る、学ぶ、理解する)

という3つの意味が込められています。

私たちはこの3つをコンセプトに、スタディー・ツアーで国際問題の現実と向き合い、メンバー一同が自分たちに出来ることは何かを考えながら 、イベントやフリーマガジン、ドキュメンタリー、商品プロデュースなどの具体的なプロジェクトを行なっています。

 

【Timofee以外にはどんなプロジェクトがあるの?】

 

①BACKPACKER

「開いたら、そこは旅。」

旅をテーマにしたフリーマガジンを作成しているプロジェクトです。一見、国際問題とは直接の関係がなさそうに見える旅。単純な関心で行ってみたら、そこには思いがけない国際問題との出会い。そんなきっかけづくりを目的に活動しています。

発行部数はなんと4000部!日本全国のカフェやユースホステルに設置させていただいています。

 

詳しくはこちら!

http://salkeio.com/backpacker/

 

②ロヒンギャ難民プロジェクト

「この日本に難民が暮らしていることを知っていますか?」

群馬県館林市。東京から車で約2時間の場所に、ミャンマーから逃れてきたロヒンギャ難民が約200人暮らしています。

ロヒンギャ難民の事例を通して、難民についての関心を持ってほしい。そんな思いでドキュメンタリー映像の製作やイベント企画を行っています。昨年はみなとみらいで開催された国際平和映像祭にて、ドキュメンタリー作品の”Light Up Rohingya”がAFP通信賞・学生部門賞を受賞しました。

 

詳しくはこちら!

http://salkeio.com/refugees_rohingya/

 

他にも2年に1度 “Theatre of Peace"というドキュメンタリー作品の上映会を企画したり、バングラデシュの工場からフェアトレードで輸入したトートバッグを販売していたりと、さまざまな活動をしています!

 

ぜひ、学生団体S.A.L.のページをチェックしてみてください。

http://salkeio.com/

 

引き続きご支援よろしくお願いいたします!

(写真はtimofeeメンバーと、フリーマガジンBACKPACKERです!)

 

 

リターン

3,000


【3000円コース】

【3000円コース】

◆ポストカードセット

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


【10000円コース】ポストカードとコーヒーセット

【10000円コース】ポストカードとコーヒーセット

◆ポストカードセット
◆東ティモールのオーガニックコーヒー
◆Timofee電子書籍版(1号)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


【3000円コース】

【3000円コース】

◆ポストカードセット

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


【10000円コース】ポストカードとコーヒーセット

【10000円コース】ポストカードとコーヒーセット

◆ポストカードセット
◆東ティモールのオーガニックコーヒー
◆Timofee電子書籍版(1号)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る