
支援総額
510,000円
目標金額 450,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2017年11月27日
https://readyfor.jp/projects/tititokuraseba-heiwa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年11月25日 13:24
前を見続ける

私の弟はダウン症で言葉が話せません。小さい頃から体が弱く手術と入退院を繰り返していました。
私は小さい頃から、「弟は色んなことをどう思ってるんだろう」と疑問を持っていました。
私は役者をしながらしょうがい者の介助の仕事をしています。役者だけではまだまだ生活できないからです。
そして、しょうがいを持っている当事者の方の本音を知りたかったからです。
介助の仕事をやるうちに、色々とわかることがありました。
前を見続けることの大変さと難しさです。
状況が厳しく苦しい時に、当事者の方に「頑張りましょう、今よりもきっともっと良くなるから」と言ってもその言葉は当事者の方をただ追い詰めるだけです。というのは当事者の方は今までに散々努力をしているからです。
そして、「自分には、やはりできない」と諦めたくなります。
しかし私はしんどい状況だからこそ「前を見続けることが必要なんだ」と「父と暮せば」の作品を通して思うようになりました。
美津江はお父さんに「うちは生きてるのが申しわけのうてならん。そいじゃけど死ぬ勇気もないです。そいじゃけぇ、できるだけ静かに生きて、その時がきたら死のう思うとります。おとったん。この3年は困難の3年でした。生きてきただけでも褒めてやってください」と告白するシーンがあります。
そんな美津江に、お父さんは
「お前は生かされとる。あの時のことをずっと覚えてもろうために、生かされとる。」と諭します。
どんなに酷く辛い状況があった時、今私が生きてるということは、そのことに対して何か意味があるのではないかと思うようになりました。
その発見は凄く大きく、私の人生を色鮮やかにしてくれました。
そんなことを気づかせてくれた「父と暮せば」という作品に凄く感謝していますし、本当に多くの方に見てもらいたいと思います。
リターン
3,000円
サンクスレター!
◼︎今回オリジナルの脇谷紘氏の絵画のポストカードに感謝の気持ちを書いてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円
エンドロールにお名前記載&報告メールお届け!
◼︎今回オリジナルの脇谷紘氏の絵画のポストカードに感謝の気持ちを書いてお送りいたします。
◼︎プロモーション動画のエンドロールにお名前を記載させていただきます。
◼︎動画作成終了時に今までの経緯を含めた写真付きの報告メールをさせていただきます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
サンクスレター!
◼︎今回オリジナルの脇谷紘氏の絵画のポストカードに感謝の気持ちを書いてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円
エンドロールにお名前記載&報告メールお届け!
◼︎今回オリジナルの脇谷紘氏の絵画のポストカードに感謝の気持ちを書いてお送りいたします。
◼︎プロモーション動画のエンドロールにお名前を記載させていただきます。
◼︎動画作成終了時に今までの経緯を含めた写真付きの報告メールをさせていただきます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
齊藤 良太
一般社団法人メモリーリンク1985
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
NPO法人動物愛護団体LYSTA
富田林市
千石船「気仙丸」利活用推進協議会
一般社団法人さかわ観光協会

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
10%
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
38%
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト











