福島の今を世界に発信する映画をマレーシア人と共に撮影したい!

支援総額

1,110,000

目標金額 1,000,000円

支援者
126人
募集終了日
2020年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/tkc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月17日 16:16

世界初上映会@マレーシアのサラワク州立図書館は大成功!

マレーシアから日本に帰ってきました!

 

マレーシアよりもむっとするような暑さを感じながら

マレーシアの土や空気のにおい

文化の雑多な混ざり合い

今を生き、違いを楽しむ彼らの生きざまを

すでに懐かしんでいる私です。

 

私の古巣、青年海外協力隊時代の職場である

サラワク州立図書館の協力を多大に受け

無事に世界初『From FUKUSHIMA❤』の上映会を

実施することができました。

 

その時の様子をご報告させてください。

 

①お花紙でのお花作りと、にじみ絵

 

受付がすんだら、日本のアート文化体験

写真の奥に見えるのがお花紙でお花を作っている様子です。

一人作り方を覚えたら、その人が先生になって次の人に教えてくれました。

それがすんだら、和紙(マレーシアにも入っている日本の100円均一ショップで購入)

を折りたたんで色水をしみこませるにじみ絵を体験。

たくさん作って、映画上映の最中に乾かしておきました。

 

image.png

 

②『From FUKUSHIMA❤』の世界初上映!

日本語の先生が生徒に声をかけてくれて、中学生がたくさん来てくれました。

マレーシアで青年海外協威力隊として働いている隊員さんやそのご家族も参加してくれて

日本人とマレーシア人のどちらにも福島の今を知ってもらえました。

 

 

image.png

 

③映画上映の前後で、2019年に福島県に来たことのある

ハムザ、アンジェリーナ(下の写真中央)、QQ(下の写真右)の

福島での体験のシェアリングがありました。

福島でどのような活動をしたのか、そこで何を感じ、マレーシアに帰国してから

福島の人たちとどのようなつながりがあったのかシェアしてもらいました。

 

image.png

 

④グループに分かれてのシェアリングタイム

映画を見て、自分で考えることが大事だとシェアする人もいれば

映画の中の音楽やアートが気に入ったといってくれる若者も。

同じ映画を見ているのに視点が違うから

意見交換をすると深みが出ました。

 

image.png

 

 

⑤去年の仙台七夕の飾りのお下がりを短冊に作り替え、平和への想いを書いてもらいました。

この女性は元同僚の娘さん。

今している仕事でコミュニティビルディングが重要な観点なので、

それについて学びを深めるために今回の上映会に参加してくれたそうです。

立派な視点をもっている彼女とあえて、この映画を上映できて本当に良かった!

と感激しました。

子の学びが、今後マレーシアのコミュニティビルディングにも反映される日が

楽しみです。

 

 

image.png

 

⑥日本のおもちゃとマレーシアのおもちゃの交換会

日本からもう使わなくなったおもちゃを持って行きました。

日本にありふれているものも、マレーシアでは特別なプレゼントに大変身!

とても喜んでもらえました。

マレーシアのおもちゃを持ってくる人はいなかったな、また次の機会に

交換できたらうれしいな、と思っていたら、、、

 

image.png

 

なんとこのファミリーが一度家に帰っておもちゃを持ってきてくれました!

日本からの想いが、彼らの心の奥底まで届いたことをしっかり汲み取ることができました!

image.png

 

 

ハムザがサラワク大学の学生をボランティアとして連れて来てくれました。

国際協力を学んでいるという彼女。

この日のイベントは彼女の専門分野にぴったりでした。

そんな彼女がハムザと作ってくれたフォトブース。かわいい!

カラフルで元気いっぱいの雰囲気です。

image.png

 

 

最後に、この友だちが

「今日ここで会った人たちは皆カワン(ともだち)だ!」

と言ってくれました。

それは、ともだち・カワン・コミュニティの日頃の取り組みの想いそのものだったので

参加者さんにそう言ってもらえて、きちんと想いが伝わっているのだなと

嬉しく思いました。

 

image.png

 

 

 

日本初上映は9月18日9時30分より福島テルサのあづまにて!

是非お越しくださいね♪

リターン

5,000


完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース

▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)1名様
▷サンクスレター

※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース

▷エンドロールにお名前掲載・小(ご希望の方のみ)
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)2名様
▷サンクスレター

※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース

▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)1名様
▷サンクスレター

※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース

▷エンドロールにお名前掲載・小(ご希望の方のみ)
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)2名様
▷サンクスレター

※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る