
支援総額
5,005,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2021年11月1日
https://readyfor.jp/projects/tobiha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年10月11日 19:21
【39日目】作業風景
靴の革張り作業です。
今回は2/3スケールですが、開発中の『Tobiha』も同様に製作しています❗️
クラウドファンディングも残り3週間となりました。
引き続き応援・拡散・ご支援の方よろしくお願い致します。
各SNSにて、動画アップしています。
是非ご覧ください!
Facebook
https://fb.watch/8zO9qDJyQz/
https://www.instagram.com/reel/CU4iwf_D20O/?utm_source=ig_web_copy_link
https://twitter.com/mttechnologyon1/status/1447496703142100996?s=20
リターン
1,000円

協賛プラン A
・お礼メール
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円

協賛プラン B
・お礼メール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円

協賛プラン A
・お礼メール
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円

協賛プラン B
・お礼メール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
東京国立博物館
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
NPO法人りぐこうべ兵庫
国際文化交友会
ギソクの図書館
浜崎 隆行

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
199%
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

長期保護を余儀なくされる動物たちの、保護活動費にご協力を!
継続寄付
- 総計
- 20人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
21%
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
45%
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日
最近見たプロジェクト
コトノハロックフェス運営
果実工房
公益社団法人弘前青年会議所
林 日奈(NPO法人社会復帰支援アウトリーチ ...
株式会社シニアイノベーション
平手 隆之
小児科医まっさん
成立
琴葉姉妹と初の生演奏ライヴイベントを開催したい!
123%
- 支援総額
- 4,183,444円
- 支援者
- 278人
- 終了日
- 11/30
成立
障がい者アートを日常に。誰もが活躍する場をつくるアートプロジェクト
119%
- 支援総額
- 595,500円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/20
成立

剛情張大太鼓出陣!オリジナルはんてんで祭りを盛り上げたい!
100%
- 支援総額
- 705,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/22
成立

大人のひきこもりをサポートするボードゲームを作りたい広めたい
111%
- 支援総額
- 1,281,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 7/10
再チャレンジ支援プログラム「Challenge To Dream」
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/23
成立
掛け「捨てない」保険の仕組みを創りたい!
101%
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/31
成立
元気な子を元気に未来へ送るために健康教育ゲームアプリを作りたい!
125%
- 支援総額
- 879,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/30










