
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2014年2月7日
はじめの一歩となるために。
【東電テレビ会議49時間の記録】実行委員会メンバーから、当上映会への思いを語っていただきます。
トップバッターは、長年、平和運動こそライフワークと核廃絶運動に傾注してきた佐々木俊司さんです!


(20121227 初めての被災地ボランテイアで石巻に。傷痕はまだ深い。ー 場所: 石巻)
「3.11は人生を大きく変えた。
平和運動こそライフワークと核廃絶運動に傾注しながら、課題になっていた原発問題がまったく疎かだった。まさかこれほどまでに日本の社会を蝕んでいようとは!
それまで幾つもの団体の事務局を抱え、東奔西走する体が悲鳴を上げた。2010年血液のがんでついに入院。抗がん剤の影響か24時間寝ないでもいいほどのハイな高揚が退院とともに反動が襲う。
半年後の3.11、僕は自宅の布団の上にいた。テレビから流れてくる現実は、東北みちのくの信じられない悲劇だった。被災地に行きたい何かをしたいと思う一方で、どうにもならない体、気持ちは沈んでいくばかりだった。
やっと外に出られたのは10月下旬、時雨の出羽古道を8時間歩けたという自信だった。年の暮れの27日鶴岡は大雪だった。その日僕はようやく被災地石巻に立った。年明けの3.11には厳しい放射能汚染に苦しんでいた福島の地にいることも出来た。

(20121109。フクイチから6キロの警戒線地・小高。制限区域のため家屋も車も手付かずのまま放置されている。ー 場所: 小高)
僕は生まれも育ちもみちのく人。誰が忘れようとも誰が無視しようとも、僕は最後の最後までフクシマとともにありたいと願っている。

(やっと念願のフクシマに入ることが出来た、一年目の3.11。福島県民の母なる川、阿武隈川ほとりでcandle night。鶴岡で初めての取り組みに連帯、午後7時一緒の時間に灯した。ー 場所: 郡山)
原発事故はこれまで知らされてこなかったこの国の様々な病根をあぶり出してきた。けれどもこの病根はとてつもなく深く強靭で、三年になろうとする今でさえ事故の真相にすら迫れないでいる。知りたい情報は闇の中だ。
カネよりもイノチ、国の未来の前に子どもたちの未来―。この当たり前のことが当たり前のように考えられる、そんな社会であって欲しい。そうした社会に近づくはじめの一歩、それがこの度の上映会成功だと僕たちは確信と決意を固めている。」
リターン
3,000円
①お礼メールの送付
②11月30日に行われた講演「木村英昭さんの話を聞く会」時の配布資料冊子
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①、②に加えて、
③庄内協同ファーム「うすきり餅」1つ
④「メディアを作る ー 小さな声を伝えるために」
白石草著(岩波ブックレット)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼メールの送付
②11月30日に行われた講演「木村英昭さんの話を聞く会」時の配布資料冊子
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①、②に加えて、
③庄内協同ファーム「うすきり餅」1つ
④「メディアを作る ー 小さな声を伝えるために」
白石草著(岩波ブックレット)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 40日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人












