Withコロナ!地域医療と先進医療の要を育てる|東北大病院・医学部
Withコロナ!地域医療と先進医療の要を育てる|東北大病院・医学部

寄付総額

17,881,000

目標金額 15,000,000円

寄付者
531人
募集終了日
2021年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/tohoku-simstar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月12日 13:26

目標達成の御礼と残りの寄附募集期間について

 

目標達成の御礼と残りの寄附募集期間について

 

大変多くの皆様のご支援とご協力により、寄附募集期限の4月30日を前に目標を達成することができました。皆様からの温かい応援コメントやお電話等での励ましのお言葉を賜りましたこと、深く御礼申し上げます。

 

宮城県では、本日までに新型コロナウイルス感染症の感染が急速に広まっており、県内の医療機関においても深刻な状況にあります。この長い闘いを乗り切るために、そして将来に亘り1人でも多くの患者さんを救うためにも、優れた医療従事者を養成し続けることが東北大学としての使命だと考えております。

 

 

このたびの皆様のご支援により、重症感染患者の治療トレーニングをより充実させることができます。一方で、医療現場では、ECMOや人工呼吸器の機器のみならず、エコーやCT、輸液ポンプ等、多くの医療機器を用いて日常的に診断や治療を行っています。

 

一つの判断や一つのミスで患者さんの生命を脅かしてしまうリスクのある医療現場の中で、よりリスクを減らしていくためには、日々のトレーニングによって、医療手技の研鑽や知識の習得、医療機器への高い理解等を身につけていく必要があり、そのための場が必要となります。

 

残りの期間も寄附の募集を受け付けております。

 

目標金額を超えて集まったご寄附は、医療技術研修施設「クリニカル・スキルスラボ」の機器や施設の整備を更に進めるための費用に充てたいと考えております。

 

皆様のご支援のもと、これからも先進医療・地域医療に優れた人材を輩出できるよう、邁進していく所存です。

 

公開期間はまだ続きますが、引き続きの温かいご支援、応援のほど宜しくお願い申し上げます。

 

東北大学大学院医学系研究科長・医学部長
八重樫伸生

東北大学病院長
冨永悌二

ギフト

5,000


alt

5,000円コース

・お礼状と寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大学クリニカル・スキルスラボHPと東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

▽寄附金領収証明書
2021年6月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2021年6月の日付になります。

申込数
159
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


alt

10,000円コース

・お礼状と寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大学クリニカル・スキルスラボHPと東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

▽寄附金領収証明書
2021年6月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2021年6月の日付になります。

申込数
247
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

5,000


alt

5,000円コース

・お礼状と寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大学クリニカル・スキルスラボHPと東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

▽寄附金領収証明書
2021年6月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2021年6月の日付になります。

申込数
159
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


alt

10,000円コース

・お礼状と寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大学クリニカル・スキルスラボHPと東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

▽寄附金領収証明書
2021年6月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2021年6月の日付になります。

申込数
247
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る