
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2014年5月31日
復興の力に!リターン紹介④
こんにちは!プロデューサーの木村です。
このREADYFOR?でのクラウドファンディングも残りわずかな期間となりました。
目標額を上回るご支援にとても感激しており、練習にも一段と力が入ります。本当にありがとうございます!そして支援者100人も達成しました!こんなにも多くの方に支えられていることを実感できてとても嬉しいです!!
さて、今回のリターン品の紹介は三陸自慢の海の幸!
「旬の海産物詰め合わせ「うに+あわび」」をスタッフのまえばちゃんが紹介いたします!
↓↓↓
日本一のわかめ産地「三陸」の中でも、特に上質なわかめが採れる「十三浜大指地区」。そんな特別な海藻を食べて育った、高級食材「うに」「あわび」も、この浜の自慢の品です。

この海の最大の特徴は、海水と淡水が適度に混じっていること。山の栄養を含んだ雪解け水が北上川に流れ、厳しい外海の波とともに、豊かな環境をつくり出しています。
自然に恵まれたこの浜も、震災時にはこれら貴重な海の資源を流され、とても大きな被害を受けました。しかし、浜の人たちの「天然ものは天然のままで!」という強いこだわりは、今でも変わっておらず、どこも「うちのが一番!」と自信を持っているそうです。

そんな、北上川と太平洋の荒波、そして浜の人々のこだわりが生んだ「海のめぐみ」をみなさまへお届けいたします!
【(社)ピースボート災害ボランティアセンター『イマ、ココ プロジェクト。』の紹介】
『イマ、ココ プロジェクト。』は、一週間以上を参加条件に、漁師さん達の住む漁村に滞在しながら漁業のお手伝いをする、「新しい形のボランティア」です。作業だけでなく、寝食を共にするからこそできる繋がりや気付きを大切にしています。田舎暮らしに興味がある、震災から3年経ったけどまだ何かできることあるかな?などなど、参加の動機は様々です。(株)木村水産も、プロジェクトの受け入れ先になっております!
詳細•お申し込みはホームページから!< http://imacoco.pbv.or.jp/ >
> 東北ミュージカルプログラム公式ページ(NPO法人コモンビートWEBサイト)
リターン
3,000円
*サンクスメール
*2014年7月末に報告メール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
8,500円
【基本セット】
*サンクスメール
*2014年7月末に報告メール
*HPにお名前を記載
*東北公演会場で配布するパンフレット(非売品)にお名前を記載&送付
上記【基本セット】に加え、
*コモンビートオリジナルタオル
*復興応援商品 一年桜の花びらコースターペアセット
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
*サンクスメール
*2014年7月末に報告メール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
8,500円
【基本セット】
*サンクスメール
*2014年7月末に報告メール
*HPにお名前を記載
*東北公演会場で配布するパンフレット(非売品)にお名前を記載&送付
上記【基本セット】に加え、
*コモンビートオリジナルタオル
*復興応援商品 一年桜の花びらコースターペアセット
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 20時間

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日









