10ヵ国の外国人が南三陸で地域活性化や復興活動を学べるツアーを
10ヵ国の外国人が南三陸で地域活性化や復興活動を学べるツアーを

支援総額

405,000

目標金額 400,000円

支援者
35人
募集終了日
2014年7月26日

    https://readyfor.jp/projects/tohoku_study_tour?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年07月27日 07:46

目標金額を達成しました!

おかげさまで、目標金額を達成することができました!!

 

支援をしてくださった皆様、応援をしてくださった皆様、参加者一同より感謝を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。

 

今回のスタディーツアーの12人の参加者のうち、一度も会ったことない方が4人、一度だけ会ったことある方が3人もいるので、昨日参加者の皆さん(5人しか来れなかったのですが)と一緒に食事をしました。

 

参加者の皆さんはそれぞれの思いで日本にやってきて、それぞれの思いで今回のスタディーツアーに参加することになりました。皆さんと色々お話ができてよかったです。

 

それから、南三陸出身の康大君と私を除いて、参加者の皆さんは南三陸に行ったことがない(中でも東北にも行ったことがない人もいる)ので、来週のスタディーツアーが楽しみになってきました!

 

皆様にいい報告ができるよう、充実したスタディーツアーにできるよう、頑張って参りたいと思います!

リターン

3,000


alt

・サンキューメール

申込数
15
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンキューメール
・活動報告会へのご招待
・小さな親切運動実行章セット(シール、クリアファイル、バッジ)
・実行者が自費出版した「日本人に思い出してもらいたいニッポン」

申込数
16
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンキューメール

申込数
15
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンキューメール
・活動報告会へのご招待
・小さな親切運動実行章セット(シール、クリアファイル、バッジ)
・実行者が自費出版した「日本人に思い出してもらいたいニッポン」

申込数
16
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る