
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2021年8月31日
第2弾バス 『チャレンジ号』が完成しました!!
こんにちは!
かなりご無沙汰しております…
急ですが、この度のプロジェクトの第2弾バスが完成しました!

このプロジェクトのために結成された香川大学の学生チーム「KADAI-CREATIVE」のみなさんによるオリジナルデザイン&ペイントです。
2021年12月25日 クリスマスにペイントスタート!
初めてのバスペイントながら、養生ややすりがけも難なくこなしていきます。
もともとの車体にあったロゴマークや模様を白い塗料で隠していきます。
背景から塗っていきます。
ハケの扱いもスムーズです。
左面の背景がほぼ完成しました。
右面の背景も進めます。
マスキングテープをうまく使って、描いています。
右面もほぼ完成しました。
後面も仕上げていきます。
ロゴマークも手書きで入れました。
自分たちで「東交バス株式会社」のシートを作って、社名を入れます。

少しグラデーションになっています。

「貸切」の表示も同様に。かわいいですね。

ロゴも忠実に再現(手描きです)。

2022年1月16日、ついに世界に一つだけのバス「チャレンジ号」が完成しました!

左面は、高松市街から瀬戸内海を見た様子。

右面は、夜の高松市街を瀬戸内海側から見ています。
デザインコンセプトは「シフトチャレンジ」。
「予想外の変化」が起こったからこそ見つかる「挑戦」。
雨という変化によって環境が変わった―。
それでも前向きな気持ちで傘を持った時にふと生まれる「空を飛べるかも」という思い。
そして「飛んでみよう」という挑戦。
できるかできないかなんて関係ない。
一見、無謀とも思えるようなことであっても、とにかくチャレンジしてみる前向きな気持ちを持っていたい。
…そんな気持ちが込められています!
このバスも今後、一般の皆様に貸切バス・ツアーバスとしてご利用いただけます。
まだコロナウイルス感染は収まっていませんが、乗ったお客様も、まちでこのバスを見かけた人も笑顔にするような存在になれたらと願っています。
制作にあたりご支援・ご協力をいただきましたみなさまに、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

リターン
3,000円

【01】全力支援コース 3,000円
●お礼のお手紙
●ペイントされたバスのポストカード3枚組
・今回のプロジェクトで新しく生まれ変わった(ペイントされた)3台のポストカード1枚ずつ×3枚です。 ご支援いただいたすべての方に新しいバスの勇姿をご覧いただきたいと思います。
・画像はイメージです。デザインは変更になる場合があります。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

【02】全力支援コース 10,000円
●お礼のお手紙
●ペイントされたバスのポストカード3枚組
・今回のプロジェクトで新しく生まれ変わった(ペイントされた)3台のポストカード1枚ずつ×3枚です。 ご支援いただいたすべての方に新しいバスの勇姿をご覧いただきたいと思います。
・画像はイメージです。デザインは変更になる場合があります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【01】全力支援コース 3,000円
●お礼のお手紙
●ペイントされたバスのポストカード3枚組
・今回のプロジェクトで新しく生まれ変わった(ペイントされた)3台のポストカード1枚ずつ×3枚です。 ご支援いただいたすべての方に新しいバスの勇姿をご覧いただきたいと思います。
・画像はイメージです。デザインは変更になる場合があります。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

【02】全力支援コース 10,000円
●お礼のお手紙
●ペイントされたバスのポストカード3枚組
・今回のプロジェクトで新しく生まれ変わった(ペイントされた)3台のポストカード1枚ずつ×3枚です。 ご支援いただいたすべての方に新しいバスの勇姿をご覧いただきたいと思います。
・画像はイメージです。デザインは変更になる場合があります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

産後うつ 孤独に苦しむ母親に寄り添いたい|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 14人

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 39日
美容師さんと共同開発。子供の為のお肌に優しい泡シャンプー
- 支援総額
- 1,124,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 5/23

空也上人ゆかりの寺 京都・六波羅蜜寺|涅槃図修復にご支援を
- 支援総額
- 6,330,000円
- 支援者
- 374人
- 終了日
- 12/25

【第4弾】物価高騰の中でも「孤食・食事難」をなくすための活動継続を
- 支援総額
- 4,538,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 3/31

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30

第二弾 あの日から不登校になった子どもの為に学校を創りたい
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 6/5

農作業を少しでも楽に楽しくしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/31

忙しいお母様必見!美味しくて簡単な"もちピザシート"を広めたい
- 支援総額
- 12,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/31










