
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2020年12月23日
富岡駅東圃場拡張に伴う作業ボランティアのご案内
ご支援いただいた皆様へ
いつも大変お世話になっております。
皆様にご支援いただきました富岡駅東のワイン用ブドウの圃場拡張に伴う作業を3月13日にスタートいたします。まず最初の作業として拡張エリアの圃場整備および土壌改良を行います。皆様ご都合つくようでしたら、作業に参加または見学にお越しいただければ幸いです。詳細は以下の通りとなります。なお、3月27日に拡張圃場にて苗木の定植作業を行う予定です。詳細は後日お知らせいたします。
以下、ご案内となります。
さて、下記の通り 2020年度第11回とみおかワイン葡萄栽培活動を開催いたします。
皆様のご協力、ご参加いただきますようよろしくお願いしたいところですが、このお知らせをお送りしている時点では、全国的に、ウィルスの感染拡大が懸念されたままです。
今回も、感染拡大防止を考慮し、各自新しい生活様式を意識して、体調不良の方には、参加の自粛をお願いいたします。
また参加者におきましても、できるだけ2m以上距離を確保しての作業となることを、ご理解いただければと思います。またマスクの着用については、熱中症のリスクを高めますので、各自無理のない範囲での使用をお勧めいたします。
※屋外作業となるため、中止にはいたしません。ご協力をお願いします。
当日の主な内容は下記の通りとなります。
記
(圃場作業)
日時: 3月13日(土) 9:30集合 (12時30分頃終了予定です。作業状況により早めに終了するかもしれません)
集合場所:小浜圃場
(※小浜圃場集合後、新規圃場へ移動します)
主な作業内容: 駅東圃場の新規拡大部分への小石拾い、土壌改良資材、肥料の施用など。
なお、今回は、次回3月27日の定植作業に向けた準備になります。
出欠について、サイトでの入力ができない方は、3月10日までに一般社団法人とみおかワインドメーヌの事務局である山口まで連絡願います。
出欠については、イベント出欠の管理サイトがあります。
下記へアクセスいただいて、圃場作業の出欠の入力をしてください。
https://chouseisan.com/s?h=6992afcf44b94d5eb19988164d8cf518
以上、よろしくお願いいたします。
とみおかワインドメーヌ (tomioka-wine.com)
集合場所は、富岡町小浜432-1で検索してみてください。
富岡漁港より海岸沿いの道を北に上り(子安橋を越えます)、T字路を左折して50mほど行ったところを左折します。
または、富岡町総合体育館より両側森林の道を海に向かいT字路の手前50mのところを右折します。
□・───────────────────────────・□
一般社団とみおかワインドメーヌ
福島県双葉郡富岡町大字小浜字大膳町166-1
TEL/FAX 0240−23−7606
携帯 080−2847−1115
山口 隆吉
リターン
5,000円
お気持ちコース
■お礼のお手紙
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

とみおかワインオリジナルTシャツ+マスクセット
■とみおかワインオリジナルTシャツ+マスクセット
Tシャツ(紺) S,M,L,XL,XXL 素材ポリエステル100%
ロゴ入りマスク(白) フリーサイズ
■お礼のお手紙
・マスクの材質について
ポリエステル95% ポリウレタン5%
製造元 株式会社雷坊
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円
お気持ちコース
■お礼のお手紙
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

とみおかワインオリジナルTシャツ+マスクセット
■とみおかワインオリジナルTシャツ+マスクセット
Tシャツ(紺) S,M,L,XL,XXL 素材ポリエステル100%
ロゴ入りマスク(白) フリーサイズ
■お礼のお手紙
・マスクの材質について
ポリエステル95% ポリウレタン5%
製造元 株式会社雷坊
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人











