このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
西東京市に「自分らしく輝く!自分を大好きになる」学校開設!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
1,201,000円
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
https://readyfor.jp/projects/tomoka21?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年06月18日 15:44
看板ができました!放課後☆わたしと遊ぶ時間ワークショップ開催
こんにちは。『PlayWithMeTime』代表のTOMOKAです。
皆様から多くのご支援を頂き、100万円を超えることができました。
沢山の方の応援の想いに触れることができ本当に嬉しい限りです。
本当にありがとうございます。
頑張ってまいります!!
スクールの近況としましては、
看板ができました!
以前、荷物を運ぶ手伝いをしてくれた親友Kさんが
「ベランダに看板を付けたら良いね」(°∀°)b
と教えてくれて
「そうか!看板か!」Σ(゚д゚;)
と思い、
また、美徳教育の師匠Hさんが、
「ベランダに看板をつけるなら、まずは大家さんに確認した方が良いよ。看板で外観が変わることを嫌がる人もいるから。トラブルになる前に。」(°∀°)b
と教えてくれたので、
早速次の日に確認。
大家さん代わりの業務を行っている方は大変おおらかで、
「ベランダだけじゃなく、玄関にも大きく付けちゃいなさい!」
と、快く許可してくれました。(*^▽^*)
しかし、看板を作ったことのない私はどこにどのようにどんなものを頼めば良いか分からず、近くの印刷会社さんに聞いたり、ホームセンターに行ったりして、最終的にインターネットで一から探して名古屋の看板業者に決めて月曜日発注。土曜日に届きました!
届いた看板。デザインは私がしました。
(『小学校学級経営いろいろテンプレート』のイラストレーターのイクタケマコト さんのイラストを引用。このイラストを看板に使用して良いか出版社に問い合わせしたらこの看板を売るなどの商業目的でなければオーケーと言われてお借りしました。)
看板取り付け中はパターンブロックしてました。o(^▽^)o
もうすぐ完成!
青梅街道沿いのベランダにはるとバッチリなサイズでした。
もう一つは、後ろ側に。
前の家の緑があって見にくいですが、スクールに駅からくるお子さんはこちらから来るのであると分かりやすいかと。
最後は玄関横に。
こんな感じに貼りました。
こちらは、ポスターにしました。
鉄筋コンクリートに穴を開けるのも、パネル用の接着剤は綺麗に取れないと聞いたので、ポスターをラミネートしてもらい、原始的ですが、布ガムテープで貼りました。(^▽^;)
その下にはスクールの宣伝チラシボックスをまた布ガムテープで貼りました。
ガムテープ見えてますが、、気にしないことに。
中に入れたのは、、じゃーん!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
放課後☆わたしと遊ぶ時間
ワークショップ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
のチラシです。
まずは、ここにフリースクールがある、ということを知ってもらことが大事なので、
(フリースクールって、あまり認知されていないようで、フリースクールって何?という方もいるので)
どなたでも参加しやすいように放課後の活動から始めることにしました。
参加してくれた方から口コミで本当に必要とする方に届くとよいなと思います。
リターン
3,000円

感謝のハガキ(日本画の絵画のポストカードセレクト)
●大学で日本画を専攻していた私が選んだ、日本画の絵画ポストカードに感謝の言葉を書いて送らせていただきます。
私は日本人に日本の文化である日本画の絵画や良さをもっと知ってもらいたいと思っています。
☆リターンの経費を減らし、皆様の支援金は大事に使わせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

感謝の手紙+中国の農民画メッセージカード3枚
●私が中国在住の時に買った、中国を代表する絵画「農民画」のメッセージカード3枚(絵が描いてあるのが表紙で開けると中が白紙になってます。)と感謝の手紙を付けて送ります。
農民画とは、農民の1年間の生活の様子をはっきりとした色彩で描いた絵画です。私の方で3枚セレクトさせていただきます。
カードサイズは12.2(縦)×14(横)センチです。
☆リターンの経費を減らし、皆様の支援金は大事に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

感謝のハガキ(日本画の絵画のポストカードセレクト)
●大学で日本画を専攻していた私が選んだ、日本画の絵画ポストカードに感謝の言葉を書いて送らせていただきます。
私は日本人に日本の文化である日本画の絵画や良さをもっと知ってもらいたいと思っています。
☆リターンの経費を減らし、皆様の支援金は大事に使わせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

感謝の手紙+中国の農民画メッセージカード3枚
●私が中国在住の時に買った、中国を代表する絵画「農民画」のメッセージカード3枚(絵が描いてあるのが表紙で開けると中が白紙になってます。)と感謝の手紙を付けて送ります。
農民画とは、農民の1年間の生活の様子をはっきりとした色彩で描いた絵画です。私の方で3枚セレクトさせていただきます。
カードサイズは12.2(縦)×14(横)センチです。
☆リターンの経費を減らし、皆様の支援金は大事に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年7月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
福島哲也
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...
PAGEONE
鹿島アントラーズ
OOC子ども食堂 伊藤一輝
上原加奈
ララソーシャル

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
継続寄付
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
継続寄付
- 総計
- 10人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
84%
- 現在
- 1,521,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
継続寄付
- 総計
- 3人
最近見たプロジェクト


























