
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2023年8月11日
新しい挑戦を行います。またみなさまとご縁を結べたら…
ようやく季節も秋めいて来る頃となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日ご紹介いたしました大通り(通称:明治通り)からの参道の整備に始まり、鳥飼八幡宮の遷宮最終章にあたり、私たちは現在、人々が集う拠点としての「神楽殿と龍神池の再建」、そして日本全体の鎮めの宮となるための「弁財天宮の創建」に取り組んでおります。
境内地の全体のデザインが定まり、ご支援いただいた皆さまのお名前を刻んだ、真鍮製の金属銘板が境内に設置されました。これまでは拝殿の中に掲げていたのですが、これで広くいろいろな方に見ていただけるようになりました。
プロジェクトの中で金属銘板表記の支援をいただいき、ご希望された方のお名前が刻まれております。
この度の遷宮では、老若男女の方が参拝しやすい環境とすることと、ご神徳やご利益を感じられるよう社殿や境内の刷新に取り組んでまいりました。私たちがその先に目指すのは、これからの「鳥飼八幡宮」の形をつくり、未来に繋いでいくための取り組みに、私たちだけでなく、たくさんの方に参加いただけるようになることです。
今期の遷宮においても、たくさんの方にご参加いただき、「第三の創建」を行う同志となっていただきたいと考えており、再びクラウドファンディングを開始させていただくことにいたしました。
神社はそこに在るだけでなく、人々が集うことでその歴史を紡ぐことができるものです。
多くの方に「鳥飼八幡宮の遷宮に参加している」という気持ちでご参加いただき、愛着を持っていただくことが、これから先も鳥飼八幡宮に人が集い、守られていくことにつながっていくのだと信じています。
私たちの想いにご賛同いただけましたら、ぜひまたご支援いただければ幸いです。
10月10日(木)9時から開始いたします。
https://readyfor.jp/projects/torikaihachimangoo
リターン
10,000円+システム利用料

あられこぼしの参道の区画権(神門外)
ご支援いただいた証を末永く残すために、あられこぼしの参道の区画権をご用意いたしました。参道区画図にご支援者様のお名前を記載してお届けさせていただきます。
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
12,000円+システム利用料

限定御朱印
本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージです)
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
●限定御朱印
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

あられこぼしの参道の区画権(神門外)
ご支援いただいた証を末永く残すために、あられこぼしの参道の区画権をご用意いたしました。参道区画図にご支援者様のお名前を記載してお届けさせていただきます。
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
12,000円+システム利用料

限定御朱印
本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージです)
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
●限定御朱印
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 16時間













