
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
収支出の御報告
現在、耐震改修許可申請と用途変更と営業許可を同時進行しています!
それと同時に購入しないといけないもろもろ
合併浄化槽、水洗トイレ、シャワールームやキッチンなど
許可申請を進めていくうちに、実は合併浄化槽の人槽を増やさなきゃいけないとか
トイレも新設しないといけないだとか
本当にいろいろと増えていきます。。。。。
さて皆様にご支援いただいたクラウドファンディングの詳細です!
全国の皆様からのクラウドファンディングでの支援額は
総額 1,894,000円でした。
そこからクラウドファンディング運営会社の㈱レディフォーへの手数料17%と消費税を抜いて
手元に残った総額は1,546,262円です。
クラウドファンディングの返礼品を皆様にお送りするための支出は以下の通りです
| クラウドファンディング返礼品購入費 | ¥89,602 |
| クラウドファンディング返礼品郵送費 | ¥66,065 |
| クラウドファンディング包装備品購入費 | ¥1,836 |
| ¥157,503 |
土佐市内の7事業者さん(農家さん含む)から返礼品を購入させていただいたのですが、
卸値で仕入れさせていただいたり、全提供して頂いたり、驚くほど安価で仕入れさせていただいたり
採れたての野菜を返礼品として送付するために、その日の朝に野菜取りに行かせていただいたり
クラウドファンディングの趣旨を理解して頂いて、本当に協力して頂きました。

そして今までかかった費用は
| 家具運搬、大工さんへの謝礼 | ¥40,897 |
| 既存浄化槽清掃費 | ¥20,088 |
| 新品様式便器購入費 | ¥20,000 |
| 解体作業備品 | ¥15,000 |
| ¥95,985 |

そして購入が決定しているものです
| キッチン(下部のみ) | ¥229,392 |
| レンジフード(換気扇) | ¥25,920 |
| シャワールーム×2 | ¥242,784 |
| 様式便器+便座×2 | ¥140,000 |
| 合併浄化槽(本体) | ¥476,280 |
| ¥1,114,376 |

ここまででトータル1,367,864円です。
1,546,262円―1,367,864円なので
残り178,398円です。
皆様からのご支援、有難く有効利用させていただいております!!!
以下、今後かかるであろう費用をざっと見積もった結果
| 外壁トタン塗り | ¥150,000 |
| 照明設置費 | ¥100,000 |
| 新設窓購入費 | ¥300,000 |
| 配管購入費 | ¥80,000 |
| 木材購入費(机,本棚,作業台,ベッド) | ¥230,000 |
| 洗面台ボール購入費 | ¥30,000 |
| 備品購入費 | ¥245,000 |
| ¥1,135,000 |

これに大工さんの日当やら、やっぱりプロに頼まないといけない所はかなりあります。
でも本当に地元の方々のご協力のおかげで、かなりの費用を抑えさせて頂いています!
私の結婚資金は完全に底をつきます......(笑)
来週なんとか浴室の壁をハツりたい!!!
リターン
10,000円

宇佐でお待ちしております!ペア宿泊券
・お礼のお手紙
・1名様1泊ご招待券 2枚
(1人2泊でも、2人1泊でもご利用いただけます。使用期限:オープンから1年)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

土佐の美味しいもの!詰め合わせ
・お礼のお手紙
・土佐旬の物詰め合わせセット
(旬の農産物・加工品をお送りします!)
(画像はイメージです。味はお任せになります)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

宇佐でお待ちしております!ペア宿泊券
・お礼のお手紙
・1名様1泊ご招待券 2枚
(1人2泊でも、2人1泊でもご利用いただけます。使用期限:オープンから1年)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

土佐の美味しいもの!詰め合わせ
・お礼のお手紙
・土佐旬の物詰め合わせセット
(旬の農産物・加工品をお送りします!)
(画像はイメージです。味はお任せになります)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 230,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 56日

林業の未来が中山間地域の未来!東洋町から100年続く林業をつくる
- 総計
- 5人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

動物病院×猫カフェ。猫のいのちを救い、家族につなぐ挑戦を!
- 支援総額
- 4,813,000円
- 支援者
- 391人
- 終了日
- 9/28
携帯トイレで「令和2年7月豪雨」の被災地を支援します!
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 8/21
F1 in schools 世界大会 in アブダビ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/15

全国路上ライブを行った尼丁隆吉が初めてのフルアルバムを制作!
- 支援総額
- 1,872,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 3/14
千葉県袖ケ浦で飼い主のいない猫たちを救う活動を存続させたい!
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/8
豊富ジュニアーズ 初の全国大会出場!!子供たちに支援を!!
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 8/13

創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 3/4












