鳥取県に新しいお金の流れとしくみ【コミュニティ財団】を皆で創りたい

支援総額

4,055,000

目標金額 3,000,000円

支援者
338人
募集終了日
2025年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/tottoricf?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月23日 20:00

お祝いメッセージのご紹介【毛利 葉さん】&ファイナルウィークのイベントご案内! (Day.40)

本日もたくさんのご支援をありがとうございます。執筆時点で278名の皆さまから320万5千円のご支援をいただいております。誠にありがとうございます!(※代理支援20名分含む)

 

チャレンジ終了まであと5日。とっとりのコミュニティ財団設立後第一弾となる若者チャレンジ助成プログラム『とりまね』の原資となるご支援をどうぞよろしくお願いします。

 

「できること」「できないこと」でつながり、みんなの“想い”の実現したい!

このプロジェクトを応援していただいている皆さんから、目標達成のお祝いメッセージをいただきましたのでご紹介します。

鳥取にUターンして12年。鳥取県内の活動団体の皆さんと出会う機会に恵まれました。

 

現在、ゆたかで尊厳ある生活をみんなで築いていくSDGsの推進や休息・余暇、遊び・レクリエーション、文化・芸術への参加の権利を掲げる子どもの権利条約31条の実現にむけた活動にも参加しています。

 

設立への目標300万円、達成おめでとうございます。


様々な色あいをもった「志」ある資金が循環するところには「知」が集まり、次の時代を彩る新しい価値の創造が期待できます。


できること(得意なこと)、できないこと(苦手なこと)で人々がつながり、みんなの力でそれぞれの想いが実現される楽しい市民社会が地域に生まれてくることを期待しています!

 

毛利 葉

毛利さんには、【みんなのリターン】イラストレーター毛利彰の世界を息子・葉と一緒に鑑賞しようでもご協力いただいています。誰もが「できること」と「できないこと」の両方があり、お互いさまでつながる市民社会を、一緒につくりましょう!ありがとうございます。

 

あと5日!クラファン・ファイナルウィークのイベントご案内

【予告①】2/26(水), 27(木), 28(金) の三夜連続インスタLIVE!

とっとりコミュニティ財団設立準備会のInstagram(@tottoricf)がほぼ毎週お届けしている準備会の中の人のインスタLIVE。クラファン・ファイナルウィークは、三夜連続開催にチャレンジします!

ゲストや内容の詳細は、近日公開します。どうぞお楽しみに、そしてぜひご視聴ください。

---

日時:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)いずれも20時~ ※予定

https://www.instagram.com/tottoricf/

---

 

【予告②】2/28(金)のフィナーレは、あの「社蓄カフェ」でカウントダウンを。

「鳥取では22:00にカフェが閉まってしまうので、夜遅くに作業をやりたくでも場所がない」という声をヒントに生まれた夜の作業場「社蓄カフェ」。

 

コミュニティ財団設立クラウドファンディングが終了する2月28日(金)23時を、この「社蓄カフェ」に集まって迎えませんか?

---

日時:2月28日(金)21時~25時 ※予定

場所:マーチングビル(鳥取市栄町627番地)

---

 

とっとりコミュニティ財団設立準備会 梶谷

リターン

30,000+システム利用料


『一日とりまね部長』になって若者を全力応援!リターン

『一日とりまね部長』になって若者を全力応援!リターン

とっとりのコミュニティ財団の『一日とりまね部長』として、以下のような形で、若者チャレンジ助成プログラム『とりまね』にチャレンジする若者を応援することができます。

・『とりまね』説明会をご希望の地域(県内)で1回開催します。
・説明会の案内(WEBサイトやSNS等)の中で、お名前を紹介します。(匿名も可)
・説明会の中で、若者へのエールを送れます。(挨拶やメッセージ代読等で対応)
・説明会に、「一日とりまね部長からの差入れ」として市販のお菓子やジュースを用意します。
※有効期限:2026年3月末まで
※説明会の日時や会場等の詳細は、発送完了予定月までにメールにて調整のうえ決定します。
※説明会に出席される際の費用(会場までの交通費等)は、リターンに含まれません。

・『全力応援コース』と共通のリターン

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


共感応援コース

共感応援コース

・御礼のメール
・財団名を決める「ネーミング投票権」(※1)
・WEBサイトへのお名前掲載(※2,※3)
※1:お一人につき1票とします。
※2:とっとりコミュニティ財団設立準備会のWEBサイト(https://note.com/tottoricf)内及び制作中のコミュニティ財団WEBサイト内に『設立サポーター』としてお名前(ニックネーム、匿名希望可)を掲載します。
※3:このリターンに関する条件の詳細については、READYFOR利用規約別添(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

30,000+システム利用料


『一日とりまね部長』になって若者を全力応援!リターン

『一日とりまね部長』になって若者を全力応援!リターン

とっとりのコミュニティ財団の『一日とりまね部長』として、以下のような形で、若者チャレンジ助成プログラム『とりまね』にチャレンジする若者を応援することができます。

・『とりまね』説明会をご希望の地域(県内)で1回開催します。
・説明会の案内(WEBサイトやSNS等)の中で、お名前を紹介します。(匿名も可)
・説明会の中で、若者へのエールを送れます。(挨拶やメッセージ代読等で対応)
・説明会に、「一日とりまね部長からの差入れ」として市販のお菓子やジュースを用意します。
※有効期限:2026年3月末まで
※説明会の日時や会場等の詳細は、発送完了予定月までにメールにて調整のうえ決定します。
※説明会に出席される際の費用(会場までの交通費等)は、リターンに含まれません。

・『全力応援コース』と共通のリターン

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


共感応援コース

共感応援コース

・御礼のメール
・財団名を決める「ネーミング投票権」(※1)
・WEBサイトへのお名前掲載(※2,※3)
※1:お一人につき1票とします。
※2:とっとりコミュニティ財団設立準備会のWEBサイト(https://note.com/tottoricf)内及び制作中のコミュニティ財団WEBサイト内に『設立サポーター』としてお名前(ニックネーム、匿名希望可)を掲載します。
※3:このリターンに関する条件の詳細については、READYFOR利用規約別添(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る