
支援総額
4,120,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
https://readyfor.jp/projects/towadakodomo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年04月26日 21:54
お子様のいる家庭へ食材を配布させていただきます!

おかげさまでナンバーの取得をしまして、現在外装(広告等)の作業をさせていただいております!
コロナウイルスの影響により、当初予定していた子供達に集まってもらってのこども食堂は、自粛要請によりしばらくの間できませんが、代わりにしばらくの間食材の配布の方をお子さんがいる家庭向けにさせていただきます!
支援者の皆様にもバスお披露目の会を設けたいと思っておりましたが、コロナ感染終息までしばらくお待ちくださいm(_ _)m
まずは5/5こどもの日に以下のような食材配布のこども食堂を企画しましたのでどうぞよろしくお願いします!
支援者の方で食材の配布受けたい方おられましたら、0176-27-1815まで予約のご連絡いただけますようよろしくお願いします!
↓
十和田こども食堂実行委員会主催
「おうちでカレーライスを作ろう!」
お子様がいるご家庭の方へ食材の無料配布のお知らせ
いつも十和田こども食堂を利用していただきありがとうございます。そしてご支援ご協力いただいております皆様にも感謝御礼申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大予防の為、現在不要不急の外出は控え、自宅で過ごすよう要請が出されています。十和田こども食堂実行委員会では今年も5/5子供の日にこども食堂を開催の予定でしたが、新型コロナウイルスが終息するまで交流型のこども食堂の方は延期させていただくことになりました。
こちらに代わりましてしばらくの間、不定期ではありますが食材の配布をさせていただきますのでどうぞご活用ください!
今回はおうちでカレーライスを親子で作れるよう、全ての材料(1セット5人前)を詰め合わせて80世帯(合計400人分)にお渡しいたします。どうぞよろしくお願いします!
同時にお配りする追加の食材やおやつなどの寄付も募集しておりますので可能な方は下記の電話番号まで連絡いただけますようよろしくお願いします。
日にち 5月5日 こどもの日
時間 10:00〜15:00
配布場所 十和田市北地域包括支援センター 駐車場内(十和田市官庁街通り沿い中央交番の隣)
●限定 80セット(1セット5人前)
※米 肉(ガーリックポーク) じゃがいも タマネギ 人参などの詰め合わせ
●ドライブスルー方式でのお渡し
※希望の方は必ず予約のお電話をお願いします。下記の連絡先まで電話ください
※電話予約での先着順となります。4/25より受付開始し、定員に達し次第終了とさせていただきます
※実行委員のメンバーが車の窓からお渡しするドライブスルー方式での配布となります
※当日車で来ることが難しい方、事情により取りに行けないという方は自宅へ配達しますのでお気軽にご相談ください
※混雑を避けるために、電話予約時に取りに来ていただく時間をこちらで指定させていただきます
※新型コロナウイルスの感染予防の為、最小限の人数でお越しいただくようお願いします
申し込み先
十和田こども食堂実行委員会
電話 0176-27-1815
リターン
3,000円

お礼のメール
①支援のお礼のメールをお送りさせていただきます。
②こども食堂バスを購入してから第1回目のこども食堂が行われるまでの全ての工程を文章と画像でまとめ、メールで送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 230
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

オリジナルTシャツ
①支援のお礼のメールをお送りさせていただきます。
②こども食堂バスを購入してから第1回目のこども食堂が行われるまでの全ての工程を文章と画像でまとめ、メールで送らせていただきます。
③十和田こども食堂実行委員会 オリジナルTシャツを送らさせていただきます。
※サイズはS,M,L,2L,3Lからお選びいただけます。
④こども食堂開催時の挨拶の用紙に応援者様の名前又は会社名を記載させていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 148
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

お礼のメール
①支援のお礼のメールをお送りさせていただきます。
②こども食堂バスを購入してから第1回目のこども食堂が行われるまでの全ての工程を文章と画像でまとめ、メールで送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 230
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

オリジナルTシャツ
①支援のお礼のメールをお送りさせていただきます。
②こども食堂バスを購入してから第1回目のこども食堂が行われるまでの全ての工程を文章と画像でまとめ、メールで送らせていただきます。
③十和田こども食堂実行委員会 オリジナルTシャツを送らさせていただきます。
※サイズはS,M,L,2L,3Lからお選びいただけます。
④こども食堂開催時の挨拶の用紙に応援者様の名前又は会社名を記載させていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 148
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1 ~ 1/ 22
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
海老名総合病院
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
国立科学博物館
PATHOS

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
104%
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
66%
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人
最近見たプロジェクト
命にやさしいまちづくり ハーツ
塚田 国恵
社会応援ネットワーク事務局
小野隆
山口大学よさこいやっさん‼
田中 正巳(一般社団法人なつかしいみらいクリ...
高野 和也
成立

愛知県 東三河の悲惨な「猫捨て場」の猫たちを救いたい!
510%
- 支援総額
- 2,552,000円
- 支援者
- 282人
- 終了日
- 7/26
成立

激動の昭和を生き抜いた父の壮絶な体験をカタチにして後世へ
121%
- 支援総額
- 975,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 2/28
成立

【新型コロナ】【災害ストレス】#子どもの心のケアプロジェクト
143%
- 支援総額
- 1,612,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 9/7
成立

花びらジャムとフルーツジャムをヴィーガン認証で世界に紹介したい!
114%
- 支援総額
- 1,373,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 4/30
成立

6年ぶりに夢の舞台、高知へ!オリジナル地方車製作します!
147%
- 支援総額
- 735,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/11
成立
薬草のまちの豊かな自然を体験!古民家周辺のランドスケープ整備
121%
- 支援総額
- 3,657,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 3/24
成立

【父のイタリア料理店を存続させたい!】
2%
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28








