能登の未来を、共に築こう!本気で挑む復興支援プロジェクト

支援総額

1,179,000

目標金額 1,000,000円

支援者
51人
募集終了日
2025年7月28日

    https://readyfor.jp/projects/toyama-fukushima-children?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月12日 22:26

 「過去」を参考にして、「今」支え続けて、「未来」の子どもたちに笑顔を届ける。⑧

今日は無理をしました。
昨夜23時過ぎに帰って来て、仕事をしている間に、いつもの様に椅子で寝てしまう。
4:00起きで5:00に家を出て「金沢北倫理法人会」のモーニングセミナーを受講して、終わったのは9:00頃?
それから、珠洲市山奥に住む昨日熱中症で倒れた集落で一人住む高齢女性が心配でのと里山街道を突っ走る。
しかし、西山PAで私が熱中症になりダウン(😣)
車の中の水分を片っ端から2L飲み休んで回復したので帰って来ました。
昨年、4回も熱中症で倒れてしまい、各所で助けて貰ったから、今年は迷惑を掛けれません。
もう熱中症にはならない!!!
7月が暑さに慣れずに一番ヤバい!!!それに睡眠不足と歳が重なる。
一人で行くときは、右目を見えなくして運転w
アホだわw

image.png

リターン

150,000+システム利用料


東京理科大学 高橋治教授の講演会開催(全国何処へでも)

東京理科大学 高橋治教授の講演会開催(全国何処へでも)

お礼のメールと東京理科大学高橋治教授の講演開催を3回まで開催できるリターンです。
高橋治教授構造設計の専門家であり、発明家でもあります。

※有効期限は2026年3月末です。
※交通費+宿泊費は別途費用が掛かりますのでご了承ください。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
3
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール①

感謝のメール①

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

150,000+システム利用料


東京理科大学 高橋治教授の講演会開催(全国何処へでも)

東京理科大学 高橋治教授の講演会開催(全国何処へでも)

お礼のメールと東京理科大学高橋治教授の講演開催を3回まで開催できるリターンです。
高橋治教授構造設計の専門家であり、発明家でもあります。

※有効期限は2026年3月末です。
※交通費+宿泊費は別途費用が掛かりますのでご了承ください。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
3
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール①

感謝のメール①

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 26


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る