患者さんが安心して手術に臨めるように|不安軽減に向けた環境整備を!
患者さんが安心して手術に臨めるように|不安軽減に向けた環境整備を!

寄付総額

13,590,000

目標金額 5,500,000円

寄付者
395人
募集終了日
2024年9月26日

    https://readyfor.jp/projects/toyama-satakepj2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月21日 21:30

2024/08/21  富山大学附属病院手術室 医療助手さんのお仕事

 

医療助手.jpg富山大学附属病院手術室で働く様々な医療スタッフをみなさんにご紹介させていただきます。今日は医療助手さんをご紹介します。写真は医療助手の黒淵さんです。ふだんはとても真剣な眼差しでお仕事されていますが、お声をかけると、とても笑顔が素敵な方でニコニコ!(^^)!され感じのよい方です。さて医療助手という職名はあまり聞きなれませんが、富山大学手術室では、①医療者(医師、看護師、理学療法士、放射線技師、検査技師)が着用するスクラブ、ガウンからはじまり、タオルケット、ベットリネンの回収、交換や補充、②出入口での帽子やマスクの補充、③手洗い場、流し台でのペーパータオルや泡石鹸の補充と清掃、④更衣室、流し台、洗浄室、各部屋のドアノブ、手すり、受付周囲の拭き掃除などです。仕事のマニュアルがあり定められています。朝9時30分から夕方16時30分まで、お昼の休憩をはさんで、仕事がたくさんぎっしりと入っています。手術室は一日一部屋で、何人もの患者さんが手術されます。また麻酔科医や様々な診療科の先生が手術に出入りされますので、そのたびにたくさんのリネン類の回収と交換、補充が何度も必要になります。私たちも日に2~3件手術することがありますが、一日に何度も医療助手さんのお姿をお見かけします。ほんとうにたいへんなお仕事をお一人で黙々とこなされています。黒淵さん、いつもありがとうございます!お休みの時にはゆっくりしてくださいね。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円のご寄付

・寄付金領収書
・お礼のメッセージ

※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年11月8日(金)になります。

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円のご寄付

・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(PDFにてメール送付いたします)
・富山大学附属病院手術室HPにご芳名掲載(希望制)


※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年2024年11月8日(金)になります。

申込数
182
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


alt

3,000円のご寄付

・寄付金領収書
・お礼のメッセージ

※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年11月8日(金)になります。

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円のご寄付

・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(PDFにてメール送付いたします)
・富山大学附属病院手術室HPにご芳名掲載(希望制)


※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年2024年11月8日(金)になります。

申込数
182
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る