【4月14日(月)9時〜 開始!】クラウドファンディング第二弾に挑戦中します!
皆様へ いつも富山大学附属病院「患者さんが安心して手術に臨めるように|不安軽減に向けた環境整備を!」プロジェクトへのご支援、応援をいただきありがとうございます。富山大学附属病院 佐…
もっと見る
寄付総額
目標金額 5,500,000円
皆様へ いつも富山大学附属病院「患者さんが安心して手術に臨めるように|不安軽減に向けた環境整備を!」プロジェクトへのご支援、応援をいただきありがとうございます。富山大学附属病院 佐…
もっと見るみなさん、こんばんは。手術室前のホスピタルアートが遂に完成しました。そして完成記念式典が13時30分から開催されました。病院長林 篤志先生とプロジェクトリーダーの佐武利彦と二人で、…
もっと見るみなさん、こんばんは!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。ご報告いたします。今月に入り、手術室アート作成に携わってくださった細井茶生さんチームの作業がほぼ完成に近づきました!寒い中…
もっと見るおはようございます。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。富山大学附属病院の手術室前のホスピタルアートですが、昨日3/20(木)、チューリップテレビさん(富山のローカルテレビ局でTB…
もっと見るこんばんは! プロジェクトリーダーの佐武利彦です。画家の細井茶生さん、ご自身の所属されている美大から戻られ、早速、急ピッチで4名のスタッフさんと完成を目指しています。脚立に座り、足…
もっと見るみなさん こんばんは! プロジェクトリーダーの佐武利彦です。遂に絵画作成がスタートしました。壁面に4名の画家さんが等間隔に並び、それぞれに描いてくださっています。前日には、ペンシル…
もっと見るみなさん、おはようございます。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。ご無沙汰しておりますが、お元気でお過ごしでしょうか。各プロジェクトが始動しております。 …
もっと見るおはようございます。ご無沙汰しております。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。富山大学手術室のクラウドファンディングが終了して、もう2か月が経とうとしています。11月に入り、寒くな…
もっと見るみなさん、こんばんは! プロジェクトリーダーの佐武利彦です。7月29日にスタートさせていただきました富山大学手術室のクラウドファンディングですが、2か月を経て9月26日23時に最終…
もっと見るみなさん、こんばんは!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。日付が9月26日となりました。あと23時間で、この富山大学手術室のクラウドファンディングが終了となります。 いろいろありま…
もっと見るみなさん、おはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。2024年9月25日の朝7時15分です。秋らしい天候となってきましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 富山…
もっと見るみなさん、こんばんは! プロジェクトリーダーの佐武利彦です。ご報告がおそくなってしまい、申し訳ありません。9月23日(月)に1300万円に到達することができました。みなさまからの温…
もっと見るみなさん、おはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。 富山大学附属病院手術室のクラウドファンディングですが、最終日9月26日(木)に向って、頑張っております。こちらの…
もっと見るみなさん、おはようございます。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。昨日は富山大学手術室ホスピタルアート展の最終日でした。これまで残暑が厳しい毎日でしたが、ドアを開けると涼しい風が入…
もっと見るみなさん、おはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。 富山大学附属病院手術室のクラウドファンディングですが、最終日9月26日(木)に向って、頑張っております。こちらの…
もっと見るみなさん、おはようございます。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。富山大学手術室ホスピタルアート展@表参道4日目を開催しました。写真左側が作家で秋田公立美術大学ものづくりデザイン専…
もっと見るみなさん、おはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。 富山大学附属病院手術室のクラウドファンディングですが、最終日9月26日(木)に向って、頑張っております。こちらの…
もっと見るみなさん、おはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。表参道での富山大学手術室ホスピタルアート展は昨日(9月21日)が3日目でした。後輩の小林耕大先生(あさひ総合病院)…
もっと見るみなさん、おはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。 富山大学附属病院手術室のクラウドファンディングですが、最終日9月26日(木)に向って、頑張っております。こちらの…
もっと見るアート展2日目の9月20日(金)も、たくさんの方に来ていただきました!みなさん、ありがとうございました!アートはやはり気持ちが和らぎますね。そして会話もとても弾み盛り上がりました!…
もっと見る富山大学附属病院手術室のクラウドファンディングですが、最終日9月26日(木)に向って、頑張ります。こちらのお写真は手術室看護師長の大場さんです。カウントダウンボードの撮影は9月20…
もっと見るこちらは神宮前ギャラリーです。ただいま富山大学手術室ホスピタルアート展を開催しております。住所は東京都渋谷区神宮前4-6-11 で、青山通りから少し中に入ったところで、すぐそばには…
もっと見るおはようございます。富山大学附属病院手術室のクラウドファンディングですが、最終日9月26日(木)に向って、頑張ります。カウントダウンボードを、形成外科秘書小谷さんに作成してもらいま…
もっと見るみなさん、おはようございます。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。ご報告がおそくなってしまい、大変申し訳ありません。9月18日(水)に第三目標の1200万円に到達することができまし…
もっと見るみなさん、こんばんは。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。今日(9/18)ですが、午前中に富山大学で2件の手術を終えるやいなや、北陸新幹線で東京へ。神宮前ギャラリーで、代表の西尾さ…
もっと見るみなさん、おはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。昨日、9月17日(火)、JR富山駅南北自由通路(あいの風とやま鉄道改札前)にて、富山大学手術室ホスピタルアート展が…
もっと見るみなさん、おはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。富山大学附属病院手術室エントランスに飾られるホスピタルアートをシールにしたアイテムを作成しました。サイズは小さいで…
もっと見るいつもプロジェクトを応援、ご支援いただきありがとうございます。9月19日(木)より9月23日(月)まで東京表参道のギャラリーにて、富山大学手術室ホスピタルアート展を開催します。原画…
もっと見るおはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。2024年9月13日(金)に、みなさまからのご支援が1,100万円に到達しました。そして第三目標のゴールに向かって進んでおり…
もっと見るみなさん、こんばんは!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。明日から富山大手術室ホスピタルアート展 開催weekとなります。富山のみなさん、富山にお越しになる方は、17日13時~17…
もっと見るみなさん、こんにちは!クラウドファンディング・プロジェクトリーダーの佐武利彦です。 今日はとてもうれしいニュースがあり、富山のみなさん、富山を訪れるみなさんに、ご報告させていただき…
もっと見るみなさん、こんばんは!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。このクラウドファンディングは、みなさんのご支援のおかげで、ご支援が1000万円を超えました。それ以降も毎日毎日、多くの方々…
もっと見るみなさん、こんにちは!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。たくさんの方々からご支援をいただきまして、ほんとうにありがとうございます。このクラウドファンディングでは県外の方々からのご…
もっと見るおはようございます!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。2024年9月5日(金)に、みなさまからのご支援が1,000万円に到達しました。わたしたち富山大学手術室チームも、この状況に…
もっと見るみなさん、こんにちは。今日は、患者さんが安心して手術をお受けになるために、とても重要な役割を担う麻酔科医についてご紹介させていただきます。写真は、麻酔科助教の松尾光浩先生が、全身麻…
もっと見るみなさん、こんばんは!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。遅くなってすみませんでした。みなさまからいただきましたご支援のトータルが、昨日9月1日のちょうどお昼ごろに、NEXT CH…
もっと見るみなさん、こんにちは。プロジェクト概要のページを、本日から更新しました! NEXT CHALLANGE(第二目標)と題して、①富山の未来の医療を担う小中学生への手術室ツアーの定例開…
もっと見るこんばんは!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。2024年9月1日(日)にNEXT GOAL(第二目標)に到達しました。わたしたち富山大学手術室チームも、この状況に追いつけていない…
もっと見るみなさん、こんばんは!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。9月19日~23日に、東京表参道で開催される富山大学手術室 ホスピタルアート展の詳細が、神宮前ギャラリー(代表:西尾さつき…
もっと見るみなさん、こんにちは!富山大学附属病院1階エントランス後方で、入院支援センター横の通路の壁を見ていただけてますでしょうか。ここに手術室クラウドファンディングの特設パネルを設置したこ…
もっと見るみなさん、おはようございます。8月もあと1日ですね!いよいよ9月に入りますが、9月26日23時までこのクラウドファンディングを実施しております。 昨日8月30日に、ご支援が700万…
もっと見るみなさん、おはようございます。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。いつもご支援いただきありがとうございます。手術室(3階)に入ってその奥には、直通のエレベーターがあります。エレベー…
もっと見るみなさん、おはようございます。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。8月もあと2日ですね!早いものです。このクラウドファンディングがスタートしたのが7月29日ですので。 昨日8月29…
もっと見るみなさん、こんちには!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。応援、ご支援をたくさんいただき、ほんとうにありがとうございます。ネクストゴール(第二目標)に向って手術室スタッフ、病院一丸…
もっと見るみなさん、こんばんば!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。次の第二目標(ネクストステージ)のテーマはズバリ!、「医療スタッフの人材不足の解消」です。そして未来の富山の医療を担うのは…
もっと見るみなさんからたくさんのご支援をいただきました。ほんとうにありがとうございます!朝8時には、手術室エントランス奥のホールに集まっていただきました!第二外科(乳腺チーム)と形成外科の合…
もっと見るみなさん、おはようございます。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。昨日8月27日お昼ですが、ついに遂にこのクラウドファンディングの第一目標のゴールに到達することができました。これも…
もっと見るみなさん、こんばんは。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。9月に東京表参道で開催予定しております富山大学手術室 ホスピタルアート展のDMハガキが完成しました。こちらはデザイン1にな…
もっと見るみなさん、こんばんは!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。8月26日(月曜日)、手術後に教えてもらいました!みなさんのあたたかいお気持ち&支援が積み重なり、ついに寄付の総額が500…
もっと見る富山大学附属病院手術室で働く様々な医療スタッフをみなさんにご紹介させていただきます。以前にこの活動報告で、外回り看護師さん・間接介助(2024/08/15)と器械出し看護師・直接介…
もっと見る3,000円+システム利用料
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年11月8日(金)になります。
10,000円+システム利用料
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(PDFにてメール送付いたします)
・富山大学附属病院手術室HPにご芳名掲載(希望制)
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年2024年11月8日(金)になります。
3,000円+システム利用料
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年11月8日(金)になります。
10,000円+システム利用料
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(PDFにてメール送付いたします)
・富山大学附属病院手術室HPにご芳名掲載(希望制)
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年2024年11月8日(金)になります。



#伝統文化



#医療・福祉
