
寄付総額
目標金額 5,500,000円
- 寄付者
- 395人
- 募集終了日
- 2024年9月26日
2024/08/27 富山大学手術室ホスピタルアート展 @東京表参道 おしらせ②

みなさん、こんばんは。プロジェクトリーダーの佐武利彦です。9月に東京表参道で開催予定しております富山大学手術室 ホスピタルアート展のDMハガキが完成しました。こちらはデザイン1になります。生き生きとした木々や動植物が描かれています。とても美しい色合いです。
デザイン2になります。こちらも素敵なハガキです。見ているだけで「穏やかで優しい気持ち」になります。早く実物を見たくなりますね!細井茶生(ほそいさき)さんのデザインを、ご本人の許可を得て、DMハガキに落とし込みました。٩(*´꒳`*)۶ ハガキのデザインは教室員のアイディアです。アート展にお越しいただいた方には このアートと同じデザインのシールをノベルティとしてお渡しします(数に限りがあります)。お楽しみに!
テーマ : 富山大学手術室ホスピタルアート展
展示期間: 2024年9月19日(木)~9月23日(月)
開廊時間: 12:00〜18:00(最終日16:00まで)
場 所 : 神宮前ギャラリー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-6-111F
交通アクセス:
東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線 「表参道」駅 出口A2・A3より徒歩5分
東京メトロ 銀座線「外苑前」駅より徒歩7分
千代田線・副都心線「明治神宮前」駅より徒歩10分
イベント:
①ホスピタルアートの展示、クラウドファンディング・プロジェクト1.2.のパンフレット、
富山大学附属病院をご紹介するパンフレットを設置します。
②アーティスト細井茶生(ほそいさき)さんが、9月22日(日)に在廊されます。
③プロジェクトリーダー佐武利彦が、9月19日(木)~20日(金)に在廊します。
④9月21日(土)~23日(月)は、富山大学形成再建外科・美容外科の非常勤医師が在廊します。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年11月8日(金)になります。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(PDFにてメール送付いたします)
・富山大学附属病院手術室HPにご芳名掲載(希望制)
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年2024年11月8日(金)になります。
- 申込数
- 182
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年11月8日(金)になります。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(PDFにてメール送付いたします)
・富山大学附属病院手術室HPにご芳名掲載(希望制)
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年2024年11月8日(金)になります。
- 申込数
- 182
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

先生の笑顔は社会の力で守るもの。今、みんなで“支える側”になろう!
- 支援総額
- 2,688,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 7/31

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21










