
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
ついついカード大阪体験会報告
1月22日、スタートアップ支援をされている株式会社ツクリエさんと共催で、ツクリエさんが運営するインキュベーションオフィス&コワーキングスペースStartupSide Osakaにて体験会を開催しました。
「SNS疲れしているかも」「大人でもついついやってしまうことが多い・・」などといった意見が活発に飛び交い、「大人、企業向けにあったら同調圧力の気付きにつながるのでは」といった新たなアイデアも出てきました。
参加者アンケートより
・カード内容が自分でもわかっているけど気づいて無いものが多かったので改めて自分ごととして受け取ることができました。
・ついついやってしまうことは人それぞれで、自分ではなかなか解決法が思いつかないと思うので、周りの力(意見)を借りるのはすごく良いと思いました!
・ついついに防止のために直接的な対処を考えてしまいがちなんだなと気づきました。
友達に相談すると言うような、第三者にオープンにすることで抑止力となることもあると言うことに気づきました。家庭の中だけで解決するべき。と考えなくてもよいのだと思いました。
・カードにして、ゲーム方式でワークショップが出来たので、楽しくできました。
・短時間で間延びせず、対話も進めることができてちょうど良い時間設定でした。
・1コマでできるようになっているのですが、ロングバージョンでさらに深めるものもいいかもです。
・お話の中に「ついついが必ずしも悪いことではない」という言葉がありましたが、そのとおりだと思っていて、「スマホ(好きなこで)ひとつで起業する時代」なので、好きなことを制限することなく、健康被害になることなどはルールを作るなど、バランスが必要かなと思いました!
・周りに人もやっていること、やっていないことがはっきりわかりました。ついついやっていることに罪悪感に思うのではなく、みんなで協力して防止していければよいなと思いました。
1月29日(月)14時半〜京都で体験会を開催します。
サブテーマは「家庭ルールづくりのポイント」です。お子様連れの参加も歓迎します!
詳細・予約はこちらから。
リターン
3,000円+システム利用料

ついつい応援の気持ちコース
■お礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからないため、いただいたご支援分はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ついついご自宅で体験コース
■お礼のメッセージ
■ついついカード1セット
■ワークブック1冊
ご自宅で、職場で「ついつい」体験してみませんか?
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料

ついつい応援の気持ちコース
■お礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからないため、いただいたご支援分はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ついついご自宅で体験コース
■お礼のメッセージ
■ついついカード1セット
■ワークブック1冊
ご自宅で、職場で「ついつい」体験してみませんか?
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2024年5月

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 4日

助けられた恩を胸に。大阪、堺で息子と社会に貢献する訪問介護を開始!
- 支援総額
- 1,128,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 3/15
これ以上増やさない~野良猫に避妊去勢手術をし、あたたかい家へ
- 支援総額
- 1,174,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 1/28

環軸推不安定症【環軸推亞脱臼症】のココア 術費助けてください
- 支援総額
- 506,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/27
一生投薬が必要です…難病【尺骨形成不全】の治療費用ご支援のお願い
- 支援総額
- 1,155,500円
- 支援者
- 270人
- 終了日
- 7/9

コロナ緊急-ちばで仕事と住まいを失くす人に支援を
- 寄付総額
- 8,031,000円
- 寄付者
- 397人
- 終了日
- 9/7
東ティモールの子どもたちに栄養たっぷりな給食を届けたい!
- 寄付総額
- 3,016,000円
- 寄付者
- 281人
- 終了日
- 8/31
更年期に備えて、自分の身体の周期を知ろう!生理の話をしよう!
- 支援総額
- 1,091,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 7/26










