このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

13
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/tsumugi-ouchi-supporter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月04日 17:28

つむぎのおうち活動報告(2025年7月)

 

2025年もあっという間に後半ですね。

皆さんの2025年前半はどんな感じでしたでしょうか。

 

つむぎのおうちは、水ぼうそうのお子さんのご利用が多いのがここ数か月の特徴でした。

0歳の乳児さんの利用も増えて、とてもにぎやかな毎日です。

 

***

 

今日は普段の病児保育室とはちょっと違った一面をご紹介させてください。

 

つむぎのおうちでは、毎月1回、見学会と親子ひろばを実施しています。

どちらも土曜日(病児保育休室日)の午前開催です。

 

【つむぎのおうち見学会】

病児保育室の利用を考えているご家庭を対象に、病児保育の予約や利用方法、どんな保育をしているのかをご案内しています。

お子さんは遊びながら参加できます♪

いざという時にスムーズに予約や利用をしていただけるように、保育士が丁寧にご説明します。

 

保育室や設備もご案内しています。

大切なお子さんが体調不良になった時に過ごす場所。

安心できる雰囲気かどうか、実際にしっかり確認していただけます。

 

 

【つむぎのひろば】

つむぎのおうちの職員が主催する、親子遊びの時間です。

毎回テーマや遊び、制作が変わるので、何回参加しても楽しいと大好評!

 

先月は、「きれいな紫陽花の花を咲かせよう」というテーマで制作をご用意しました。

 

お子さんはもちろん、お父さんお母さんも楽しそうに取り組んでくれています(^^)

 

つむぎのひろばでは、おもちゃコンサルタントの資格を持つメンバーがおすすめのおもちゃの紹介もしています♪

 

木の種類で重さや触感が違う木のおもちゃ。

見たり触ったりしているだけで不思議と癒されます。

 

グッドトイに選ばれたものなどたくさんご用意しています!

未就学のお子さんと保護者さんが対象です。

ぜひお気軽にご参加ください。

見学会とつむぎのひろばのお申し込みはこちらから

 

 

病児保育室では七夕の制作をしています♪

今年の7/7は晴れるかな?

 

つむぎのおうちは、日々支えてくださる支援者様のおかげで活動し続けることができています。

皆さまのご支援に心から感謝申しあげます。

 

暑い暑い夏が始まりましたが、どうぞご自愛ください。

 

 

みんなでつくる病児保育室つむぎのおうち

 

 

 

 

コース

10,000円 / 月

毎月

alt

【企業団体向け】病児保育室で広告宣伝コース①

●  ご支援初回に心からのお礼メール
●  つむぎのおうちのホームページに社名団体名掲載
●  つむぎのおうち保育日記に社名団体名掲載
●  病児保育室受付前の壁面にご紹介掲示
●  ご利用者様へ配布する帳票に社名団体名、ロゴ、QRコードなどを掲載【小】

病児保育室で広告宣伝を行うコースです。

※本リターンは限定6枠となっております。
※本リターンは提供できる数量が限られています。ご支援の前に必ずプロジェクトページ内にある専用フォームにてご連絡ください。
※お問い合わせなく、ご支援をいただいた場合はリターンを提供できない可能性もございます。

50,000円 / 月

毎月

alt

【企業団体向け】病児保育室で広告宣伝コース②

●  ご支援初回に心からのお礼メール
●  つむぎのおうちのホームページに社名団体名掲載
●  つむぎのおうち保育日記に社名団体名掲載
●  病児保育室受付前の壁面にご紹介掲示
●  ご利用者様へ配布する帳票に社名、ロゴ、QRコードなどを掲載【大】

病児保育室で広告宣伝を行うコースです。

※本リターンは限定2枠となっております。
※本リターンは提供できる数量が限られています。ご支援の前に必ずプロジェクトページ内にある専用フォームにてご連絡ください。
※お問い合わせなく、ご支援をいただいた場合はリターンを提供できない可能性もございます。

10,000円 / 月

毎月

alt

【企業団体向け】クリニックで広告宣伝コース③

●  ご支援初回に心からのお礼メール
●  つむぎこどもクリニックの正面玄関看板にチラシ設置
●  クリニック待合室モニターで広告宣伝の放映(10秒)

クリニックで広告宣伝を行うコースです。

※本リターンは限定6枠となっております。
※本リターンは提供できる数量が限られています。ご支援の前に必ずプロジェクトページ内にある専用フォームにてご連絡ください。
※お問い合わせなく、ご支援をいただいた場合はリターンを提供できない可能性もございます。

50,000円 / 月

毎月

alt

【企業団体向け】クリニックで広告宣伝コース④

●  ご支援初回に心からのお礼メール
●  つむぎこどもクリニックの正面玄関看板にチラシ設置
●  クリニック待合室モニターで広告宣伝の放映(20秒)

クリニックで広告宣伝を行うコースです。

※本リターンは限定2枠となっております。
※本リターンは提供できる数量が限られています。ご支援の前に必ずプロジェクトページ内にある専用フォームにてご連絡ください。
※お問い合わせなく、ご支援をいただいた場合はリターンを提供できない可能性もございます。

150,000円 / 月

毎月

alt

【企業団体向け】つむぎ施設全体で広告宣伝コース⑤

限定1枠のみ!
●  ご支援初回に心からのお礼メール
●  つむぎのおうちのホームページに社名団体名掲載
●  つむぎのおうち保育日記に社名団体名掲載
●  病児保育室受付前の壁面にご紹介掲示
●  ご利用者様へ配布する帳票に社名、ロゴ、QRコードなどを掲載【特大】
●  つむぎこどもクリニックの正面玄関看板にチラシ設置
●  クリニック待合室モニターで広告宣伝の放映(20秒)
●取材インタビュー、つむぎのおうち媒体にて記事掲載

クリニック、病児保育室の両方で広告宣伝を行うコースです。

※本リターンの提供は1枠となっております。
※本リターンは提供できる数量が限られています。ご支援の前に必ずプロジェクトページ内にある専用フォームにてご連絡ください。
※お問い合わせなく、ご支援をいただいた場合はリターンを提供できない可能性もございます。

500円 / 月

毎月

alt

ご寄付コース(500円)

●  ご支援初回に心からのお礼メール

1,000円 / 月

毎月

alt

ご寄付コース(1000円)

●  ご支援初回に心からのお礼メール

10,000円 / 月

毎月

alt

ご寄付コース(10000円)

●ご支援初回に心からの感謝のメール



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る