赤い電車をもう一度!ことでんにリバイバルカラー車両を走らせよう!

支援総額

9,698,500

目標金額 6,000,000円

支援者
418人
募集終了日
2021年12月31日

    https://readyfor.jp/projects/type1300project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月04日 18:05

追憶の赤プロジェクト、58日間の挑戦が始まりました!

プロジェクト代表の安田大輔と申します。

 

昨日より募集開始となり、すでに銀行振込での未確定支援を含めると100万円を超えるご支援を頂いております。

いつもお力添えいただきありがとうございます。

 

還暦の赤い電車、情熱の赤い電車に続き、今回は長尾線を走る1300形をKHKなリバイバルカラーにフルラッピングするための広告契約費、施工費、手数料などを含めた費用600万円を目標に取り組みをさせて頂いております。

 

これまでは感染症の対策なども気にすることもなかったので強気な数字を目標に掲げていましたが、今回は最小限の費用のみを計上しております。

また、琴平線車両よりも長尾線車両の方が広告の掲出費用も安価であるためこのような目標となっております。

 

様々な施策、様々なイベント企画を構えておりますが、プロジェクトの進捗を見ながら並行して進めて、適宜ご案内をして参ります。

 

最終日は12月31日、終了は23時です。

2021年最後の日、カウントダウンというタイミングで終了となります。

年明け早々の緊急事態宣言再発出に始まり、全国的に感染症に苦しめられた1年だったのではないでしょうか。

このプロジェクトをしっかりと成立させ、来年は思いっきり楽しめるようにしたいと思います。

 

このプロジェクト開始に先駆け、10月1日に高松琴平電気鉄道様の本社にお邪魔し、真鍋社長よりいろいろとお話を聞かせて頂きました。

その中で「明るいニュースを発信したい」とおっしゃられていたことが印象的でした。

 

今回は電車をラッピングするだけでなく、このラッピング電車を活用して、私たちファン主導でたくさんの明るい話題を作っていきたいと考えています。

それらが高松琴平電気鉄道様の、または全国の鉄道事業者様の少しばかりの支えになることが出来れば光栄です。

 

どうぞ最後まで様々な形でのご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。

 

 

プロジェクト代表 安田大輔

リターン

1,000


【お気持ちコース】感謝のメールをお送りいたします!

【お気持ちコース】感謝のメールをお送りいたします!

●感謝のメールをお送りいたします。
●ラッピング車両完成後の写真をメールに添付いたします。
※写真の著作権は放棄致しますので二次使用も問題ありません

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


追憶の赤い電車完成報告書に感謝のメッセージを添えて

追憶の赤い電車完成報告書に感謝のメッセージを添えて

ご支援に感謝!メッセージを添えて、車両が完成し沿線を走る風景などをまとめたA4見開きフルカラーの「追憶の赤い電車完成報告書」をお届け致します。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

1,000


【お気持ちコース】感謝のメールをお送りいたします!

【お気持ちコース】感謝のメールをお送りいたします!

●感謝のメールをお送りいたします。
●ラッピング車両完成後の写真をメールに添付いたします。
※写真の著作権は放棄致しますので二次使用も問題ありません

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


追憶の赤い電車完成報告書に感謝のメッセージを添えて

追憶の赤い電車完成報告書に感謝のメッセージを添えて

ご支援に感謝!メッセージを添えて、車両が完成し沿線を走る風景などをまとめたA4見開きフルカラーの「追憶の赤い電車完成報告書」をお届け致します。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 20


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る