
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 343人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
【残り17日!】新たにリターンを追加します!
こんばんは。
プロジェクト代表の安田です。
8/14現在、143名の方より591万円のご支援をお預かりすることが出来ました。
もう間もなく600万円、達成率は30%となります。
クラウドファンディングの残り日数は今日を入れて17日間。
最終日の8/31の23時までに2000万円のご支援が集まらなければプロジェクトは不成立となり北総カラーのことでん1080形は幻のものとなります。
今回のプロジェクトを成立させていただけるならば、ファンの力で走らせるリバイバルカラーの電車第5弾を企画いたします。
次につなげていくためにも、どうかご支援をよろしくお願い申し上げます。
今回はイベント系のリターンを用意しすぎました(笑)
「どれにしようか迷っている」
というご意見を頂戴するとともに
「イベントに行けなかったら無駄になってしまう」
というご不安もあるとのお声を頂戴しました。
ご安心ください。
イベントのご参加権利をリターンとしてご支援いただいた場合は、万一ご支援下さったイベントにご参加頂けなかった場合は、代替のイベントをご提案させていただきます。
※2万円ご支援でのリターン“レトロ電車大撮影会”を除く
代替の期間はこのプロジェクトで製作するラッピング車両が運行する間とさせて頂きます。
「どれでもいいから一度イベントに行ってみたい」
という方も是非ご支援ください。
またご参加人数が多数と見込まれるイベントにつきましては60分から90分に時間を拡大させていただきたいと考えております。
過去の経験から、60分では50名程度で5コマが限度という印象です。
もちろん、人気のリターンイベントは同日に複数回とし、さらには連日開催を考えております。
出来る限り多くの方に楽しんで頂きたい、満足して頂きたいと思って取り組んでおります。
「撮影会というものに参加したことが無い」
という方もご検討いただけたら幸いです。
そして、直近に予定している追憶の赤い電車を並べたイベントを追加します!

▲9/11㈰開催予定 レトロとついおく!
スペシャル企画として、なんと仏生山工場の人気者「デカ」も並べた3並びとなります。
仏生山に行けばいつでも見られるデカですが、フル点灯で見ることが出来る機会は少ないと思います。
更にはレトロ電車120号と隣り合わせにしての撮影会は私たちの手がけるイベントでは史上初です。
フォトランは追憶の赤い電車が琴平線を走行します。
本来は追憶の赤プロジェクトにご支援下さった方向けのリターンイベントですが、想定よりもご参加人数が少なく、せっかくの機会なのでこのプロジェクトでもリターンとして組み込み事に致しました。
他のイベント系リターンと違い、日時がはっきり決まっておりますのでご予定も立てやすいかと思います。
こちらは2部以上の回数をご用意できない事から数量を制限させていただく予定です。
ご支援頂ける状況になりましたらまたご案内をさせて頂きます。
さらに!
過去のご支援者様のご要望にあった「フォトランだけ」のリターンも追加いたします。
こちらは撮影会は無し、特別な装飾をし本線を走る姿だけ見たい!という方にお勧めです。
ご支援いただきますとラッピング車両が運行する期間に実施するすべてのフォトランをダイヤ確定後にご案内致します。
ご案内はご登録のメールアドレス宛に当日の各駅時刻表とダイヤグラムをPDFにてお送り致します。
ご支援者様にだけお届けする内容となっておりますので、SNS以外を含め共有を厳禁とさせて頂きますのでご了承ください。
ラッピング車両の運行終了は24年9月予定ですので、2年間フォトランを撮り放題です。
イベントは1回だけでいい。フォトランはいっぱい撮りたい!という方は他のイベント系リターンと合わせてご支援ください。
クラウドファンディングは8/31 23時までです。
最後までよろしくお願い申し上げます。
貸切乗車団 追憶の銀プロジェクト代表
安田大輔
リターン
1,000円+システム利用料

【お気持ち支援】リターン不要の1000円コース
このご支援にはリターンはございません。
プロジェクト終了時に感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

ラッピング車両を使った撮影会のイベント報告書をお届け致します
A4見開きフルカラーのイベント開催報告書をオリジナルクリアファイルに納めてお届け致します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料

【お気持ち支援】リターン不要の1000円コース
このご支援にはリターンはございません。
プロジェクト終了時に感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

ラッピング車両を使った撮影会のイベント報告書をお届け致します
A4見開きフルカラーのイベント開催報告書をオリジナルクリアファイルに納めてお届け致します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,388,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 41日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

長野から世界へ~青春をチアに捧げた娘たちの挑戦~
- 支援総額
- 3,008,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 9/20
火事に負けるな!Save The 大衆波まち酒場!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/5
経済的困難下の女性へフェムケア化粧品をプレゼントしたい!
- 支援総額
- 58,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/8
保土ケ谷区の親子に必要とされる場所「マムマム」の存続へ!
- 支援総額
- 358,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/11

新潟上越|鉄道ファンの撮影スポットを整備して「鉄美の丘」を作りたい
- 支援総額
- 1,672,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/31

緊急!長引くコロナで孤立した方々を助けるサポートを始めたい。
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/12
高岡から上を向いて笑顔になる花火を打ち上げたい!GO!GO!高岡‼
- 支援総額
- 592,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/15










