
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 289人
- 募集終了日
- 2023年12月29日
【夢を語る】ネクストゴールは千葉急行1000形リバイバルカラー!
プロジェクト代表の安田です。
12/4現在、ご支援は81名様より262万円をお預かりし達成率は26%となっております。
募集終了までの25日間で残り738万円のご支援を頂くことが出来なければ銀に青帯姿のことでん1080形・北総7150形リバイバルカラーを走らせることが出来ません。
どうかご支援をよろしくお願い申し上げます。
そんな中ではありますが、ネクストゴールのお話です。
目標金額1000万円を達成し、プロジェクトが成立したところで全てが終わりではありません。
その先の夢であるネクストゴールへの挑戦が始まります。
この設定については悩みましたが、このプロジェクトでは「青に白帯姿」の千葉急行1000形リバイバルカラーの車両製作にすることと致しました。
▲千葉急行1000形リバイバルカラー車両イメージ
千葉急行は現在の千葉中央~ちはら台間(京成千原線)の前身で、1992年に開業しました。
その後1998年に京成電鉄へと引き継がれ現在に至ります。
開業時の1992年に在籍していたのがこのイメージにある千葉急行1000形です。
当時の京急車両工業から京成電鉄にリースされていた車両の塗装を変更し再リースされたもので1994年には引退しています。
僅か2年間しか見ることの出来なかったこの車両を再現することをネクストゴールに掲げました。
北総7150形と線区は違いますが時期を同じくして京浜急行から旅立っていったカラーリングが高松で蘇る。そして走る。
実車と同様に短期間となりますが、北総7150形リバイバルカラーが走るうちに製作をし、実際にはなかったであろう両者の並びも見れるようになります。
私個人はこの千葉急行カラーは見たことがありません。
だからこそ一度は見てみたい。
同じように思う方もたくさんいらっしゃいました。
ぜひこの第二の夢に向かうチャンスを頂きたいです。
ご支援をよろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円+システム利用料
完成したラッピング車両の写真データをお届け致します!
◆完成したラッピング車両の写真データをメールにてお届け致します!
写真は完成直後、営業運転、イベントから数点をピックアップし、JPEG形式でお送り致します。
※写真は個人で鑑賞頂くことを目的として提供させて頂きます。商用利用やその他の方への共有はお断りさせて致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

【おすすめ!】ラッピング車両の製作過程などをまとめた完成報告書をお届け致します!
◆本プロジェクトにて製作されるラッピング車両の製作過程や初回イベントの様子などをまとめた完成報告書をお届け致します。
サイズはA4でカラー見開きを予定しています。
お届けは24年6月頃の見込みです。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
完成したラッピング車両の写真データをお届け致します!
◆完成したラッピング車両の写真データをメールにてお届け致します!
写真は完成直後、営業運転、イベントから数点をピックアップし、JPEG形式でお送り致します。
※写真は個人で鑑賞頂くことを目的として提供させて頂きます。商用利用やその他の方への共有はお断りさせて致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

【おすすめ!】ラッピング車両の製作過程などをまとめた完成報告書をお届け致します!
◆本プロジェクトにて製作されるラッピング車両の製作過程や初回イベントの様子などをまとめた完成報告書をお届け致します。
サイズはA4でカラー見開きを予定しています。
お届けは24年6月頃の見込みです。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

ジョン・ハンター招聘!ワールドピースゲームをアジアに広げる!
- 支援総額
- 1,354,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 4/17

仁和から令和へ平和の祈り~ゼロ・ヒガシダ彫刻展~
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 2/28

ランナーの聖地 米国ボウルダーに明日へと生きる力を日本から届けたい
- 支援総額
- 1,334,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 5/31
日本中に「ふぅ、とひと息つく文化」を!心が休まるキッチンカー製作。
- 支援総額
- 1,606,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 4/7

島原青春コネクトフェスティバル-学生でまちを盛り上げたい!-
- 支援総額
- 386,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/22
ゆいまーるマスク支援。沖縄県医療機関へ医療用マスクの寄付を!
- 支援総額
- 866,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 6/4
ロボコンinケニア!制限ある環境で知恵と技術で競う熱い学生の夢
- 寄付総額
- 402,000円
- 寄付者
- 31人
- 終了日
- 3/31












