戦後復興の生き証人、九五式軽戦車改造ブルドーザーを次世代へ!

支援総額

18,330,000

目標金額 15,000,000円

支援者
783人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/type95HA-GOdozer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月26日 11:10

2025年8月24日(日)修復完成お披露目会を開催しました!(^^)!

晴天に恵まれ・・・過ぎて、全国的な猛暑の中、全国から支援者様150名をお迎えして修復完成お披露目会を開催することが出来ました!(^^)!

534752953_649711381481417_2913799229110524914_n.jpg

実行者小林の生息地、御殿場市竃の氏神様である竃諏訪神社神職による「安全祈願」の祝詞の響きは神々しく、先の大戦(おおいくさ)を経て、戦後復興のために働き尽くしたこの車両が富士山の麓に終の棲家を見つけて穏やかに余生を過ごすための、最高の労い詞でありました。

 

536128884_2210519119414464_7996422040595315469_n.jpg

 

いすゞ社製DA120水冷ディーゼルエンジンもご機嫌に一発始動して、それぞれの機能部品が正規の状態に動くという、当たり前の状況をご来場の支援者様にご覧いただくことが出来ました。

「整備」と「修理」の違いを説明することにも繋がりますが、この一年間の「修理」を経て、ここからは「整備」を重ねつつ博物館収蔵を待つことになります。

522677563_751665237753887_6179463558460016403_n.png

 

展示走行終了後には、今回開場を急遽博物館建設候補地から竃区公民館に変更した理由の一つであるクーラーがばっちり効いたホールでの、小林による修復経過報告会を開催。質疑応答では鋭い質問に言葉を選びつつも、真摯にお答えさせていただきました。533904081_1454134869246086_6301109755614743217_n.jpg

 

修復経過報告会の後には、二度目の展示走行を実施しました。展示走行終了後には、今回の修復作業のチーフメカニックOさんによる苦労話を披露。引き続き修復が始まる「九七式中戦車改新砲塔チハ」の修復作業への資金協力のお願いがありました!!

537904950_696954913363358_392964673782193427_n.jpg

 

ご来場いただいた皆様と記念撮影!!炎天下に関わらず全国各地からのご来場ありがとうございましたm(__)m

DSC03640.JPG

お披露目会の終了を受けて、返礼品の作成を急ピッチで進めておりますが、製作には9月いっぱいのお時間を頂戴したいと存じます。支援者様へのご発送は10月末を予定しておりますので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。

 

9月以降はいよいよ米国から里帰りを果たした「九七式中戦車改新砲塔チハ」の修復作業が本格化します。こちらの作業はマンスリーサポーター様の継続寄付により、3年程度の時間を掛けて進めて参ります。一人も多くの方のご支援をお願いいたします。

bougihaku_tobira_241121.jpg

 

北海道から数奇なご縁により富士山麓は御殿場の地にやってきた「ハ号ブル」ですが、精いっぱいの愛情を込めて修復作業を実施させていただきました。この作業をご支援いただいたすべての支援者様、関連協力業者様へ改めて御礼申し上げます。

 

令和7年(2025年)8月吉日 実行者:小林 雅彦

リターン

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールコース

●感謝のメール

●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(1名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
236
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


alt

オリジナルポストカードコース

●オリジナルポストカード

●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(2名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールコース

●感謝のメール

●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(1名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
236
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


alt

オリジナルポストカードコース

●オリジナルポストカード

●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(2名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る