
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 125人
- 募集終了日
- 2020年6月5日
デジタルディバイド解消を目指す「オンライン講座」をスタート!
こんにちは。
UDワークの前田です。
クラウドファンディングを2年前の昨日スタートしました。
この2年間オンライン支援活動を通して、多くの方とのご縁をいただきました。
この度、新しい節目として、デジタルディバイドを解決し、孤立化を防ぐ事業をスタートいたします。
UDワークは株式会社になりました!
孤立やハンディキャップを解消し、社会参加をすすめるプロジェクト団体として平成14年より活動をスタートした「UDワーク」ですが、令和4年2月1日に株式会社UDワークとして新しい一歩を踏み出しました。
コロナ禍において孤立や分断の状況を目の当たりにしました。オンラインサポート事業を通して、多くの方とディスカッションを行ってきました。
この孤立や分断は、今後の少子高齢社会にあたり、ますます影響は大きくなってくることが実感として感じました。そして、オンラインがその解決ツールとして、有用である手応えも感じています。
シニアにとってのオンライン活動の意味
認知症の一人暮らしのおばあちゃんも頑張って、学生さんとオンラインを練習し、この2年間交流を保ち続けています。月1回のサークル活動も1回も休みなく開催を続けました。子供たちにボランティアをし、音楽を聞き、俳句を作り、リハビリをする。仲間の方とそんなふうにオンラインで繋がっていきました。
涙をうっすら浮かべ、みせる笑顔。
顔の見える安心感の重要性を感じました。
これはとても強い武器となります。
次のステージに向けて!
そこでUDワークは、これまでの知見をもとに、いつでも気軽に自分のペースで学べるオンラインレッスンを6月より開始します。
現在、オンラインレッスンでは平均80歳の方々がチャレンジをされています。
皆さん、一様に学びたかったが、学べるところがなかったとおっしゃっていました。

「離れてもつながる。そして活躍する。」
デジタルディバイド解消に向けたチャレンジ!
デジタルディバイドという情報格差がますます広がっています。
UDワークでは、まちのスマホ講座に行ったけど、なかなか覚えられなかった方を対象にプログラム作っております。
少人数の担当制のレッスンであり、365日サポート体制を作っております。
5月1日より予約開始し、無料体験会も順次開催いたします。
詳しくはサービス紹介ページをご覧ください
リターン
5,000円

「つながりを作って元気になろう!」活動応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告書
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

「つながりのまちをみんなで描こう!」オリジナルグッズde応援コース
・お礼のお手紙・活動報告書
・ステッカー&オリジナルバッグ
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 57
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

「つながりを作って元気になろう!」活動応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告書
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

「つながりのまちをみんなで描こう!」オリジナルグッズde応援コース
・お礼のお手紙・活動報告書
・ステッカー&オリジナルバッグ
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 57
- 発送完了予定月
- 2020年9月

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人
ファッション業界の滋賀ブランドを立ち上げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/11
コンテナアートハウス西日本プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/10

滋賀県草津市の子ども達に環境の大切さを伝える絵本を届けたい!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/6
『岐阜県民約200万人の飲食店応援プロジェクトを全国に伝えたい』
- 支援総額
- 503,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/15

有機栽培の田んぼを広げ、付加価値の高い米づくりと農業体験を行いたい
- 寄付総額
- 783,000円
- 寄付者
- 44人
- 終了日
- 11/15

岩手県陸前高田市で津波被害を受けた土地を農地に再生したい!
- 支援総額
- 727,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 6/30
地域の山の木を活かすコミュニティーハウスづくりを応援したい!
- 支援総額
- 437,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/30

![[掲載] 朝日新聞に取材記事を掲載していただきました!](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/project_images/34813/large/1fa0d83f9c35d4f8b5b0275cb7dc7cf2440cc6c7.png?1588222569)










