
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2018年1月31日
建物との出会い
こんにちは!事務局長の大崎です。
昨日のプロジェクト公開から丸1日が経ちました。SNSで発信したり、直接メッセージなどで支援のお願いをさせていただいたりしていると、皆さんから頑張れの言葉をたくさんいただき、また実際にご支援もいただき、本当に感謝です。ありがとうございます!
これからの54日間の間で、少しずつにはなりますが、この建物の歴史や活用経緯、現在の状況、暮らすさきのメンバーからの熱い想いなどを新着情報でお伝えしていければと思っていますので、どうぞお付き合いくださいませ。
さて、今日はこの建物との出会いを少し。
↑改修前の建物
この建物は須崎市青木町という商店街の通りにあります。周辺にお住まいの方なら【シェーン】だったところ。といえば伝わるかもしれません。シェーンは数年前に閉店したジーンズショップです。小学生自分には大人のお店という印象で、男性向けの服飾品が多かったように記憶しています。
そんなシェーンが閉店し、ずっと空き店舗となっていました。
平成25年に暮らすさきでこの商店街の空き店舗調査をすることになり、ここが空き店舗となっていることを知り、よく見れば、目をひく意匠のなまこ壁や水切瓦といった土佐の建築様式も垣間見られ、これは「THE古民家」だな~何かに活用できないかな~と考えていたことでした。
そんな中、近隣にあるすさきまちかどギャラリーという施設で、現代地方譚アーティストインレジデンスが開催されることに。県内外の若手現代美術作家を招へいし、滞在しながら作品を作ってもらおうという企画で、その作品の展示会場として久々にこの建物のシャッターが開けられたのでした。

↑レジデンスに合わせて開かれた建物
(高校生ガイドによるまち歩きなども行われた)

↑作品展示の様子
それを機に、もっと活用できたら・・・ということで市を通してこの物件の家主の方とお会いする機会をいただき、ぜひ活用したい旨、ぜひ残して行かなければならないと思う旨などをお話ししたところ、快く受け入れてくださり、建物を直すこととなりました。
また、この改修に至ったのは耐震調査に来てくれた設計士の方の後押しもありました。(お名前を載せていいか確認していないので、ここでは伏せておきます)この建物の歴史や様式を見て、文化財としての価値があり残していかなければならないと、須崎市に対して要望してくれたのです。
そんな建物との出会いや、家主さんや設計士さん、市の担当者の方のおかげでこの建物は改修に至りました。
この建物を通しての出逢いがたくさんあります。
その出逢いをこれからも生み出す場になって欲しい。そう思います。
ぜひ、引き続きのご支援をよろしくお願いいたします!
リターン
5,000円

暮らしの根っこオープン応援コース
○御礼状
○オリジナルステッカー
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

暮らしの根っこ・オープニングパーティー参加コース
○御礼状
○オリジナルステッカー
○オープニングパーティーにご招待お1人様(3月下旬開催予定)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

暮らしの根っこオープン応援コース
○御礼状
○オリジナルステッカー
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

暮らしの根っこ・オープニングパーティー参加コース
○御礼状
○オリジナルステッカー
○オープニングパーティーにご招待お1人様(3月下旬開催予定)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2018年3月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日
【荒廃した牧場再生】動物と人が集う美しい谷のファームビレッジづくり
- 支援総額
- 1,334,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 1/31

知られざる日本の文化財「寺社の装飾彫り物~宮彫り」の修復作業
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/29
占いの正しい知識を伝えるチャリティ手相占いで世の中を元気に!
- 寄付総額
- 384,000円
- 寄付者
- 60人
- 終了日
- 10/10
あなたが「あなたらしく」生きるためのメッセージ動画を作りたい
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 12/20
ウクライナの復興と再エネ急拡大とを同時に考える。
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 12/23
パンゲア。20周年企画「熊本地震を乗り越え、NYで展示会を」
- 支援総額
- 875,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 4/30
ミャンマー初のプロ野球選手を応援し、同国へ野球道具を送りたい
- 支援総額
- 179,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/29









