
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 208人
- 募集終了日
- 2018年8月10日
【あと2日】応援メッセージ企画第六弾!「自立を応援」
こんにちは、門田です!
皆さまからご支援をいただいたプロジェクトは、参加する若者達と共に一歩一歩事業を進めています。
若者達の素顔の垣間見られる記事もアップしていますので、ぜひこちらからご覧ください。
https://www.plas-aids.org/blog/2019/03/25/43283
---------------
さて、現在挑戦中のクラウドファンディングもあと2日。
現在の達成率は67%。
169人の方から169万9千円のご支援をいただいています!
あたたかいご支援をくださったみなさん、本当にありがとうございます!
目標金額は250万円。
あと2日で80万円のご支援が必要です。
みなさんから頂いた貴重なご支援を、
しっかりケニアに届けられるように最後までがんばりますので
ご支援、応援をよろしくお願いします!
https://readyfor.jp/projects/agrikenya

さて、今日もいただいた応援メッセージをご紹介します。
メッセージを寄せてくださったみなさん、ありがとうございます!!
★ 岩井 睦雄さん
JT日本たばこ産業株式会社代表取締役副社長

2050年には世界人口の4分の1がアフリカ。そのアフリカの健全な発展は、世界全体の課題すなわち、私たち自身の課題です。
PLASの活動は、その中で、一人一人の自立を応援する素晴らしい活動だと思います。ささやかですが、今後も応援させていただきます。
★ 大津山 訓男さん
アットマークベンチャー株式会社代表取締役社長 CEO

アフリカでの自立を目指す活動に共感と、門田さんファミリーにライフスタイルに未来ある社会貢献の姿を見て支援しています。
20年後日本は7千万人口の中でアフリカ新興国との交流はmustで、そんなケニア発の子供達支援を是非協力支援ください。
よろしくお願いします。
★ 河合 秀治さん
ココネット株式会社 取締役社長

門田さんのチャレンジを応援します!農業を通じた自立支援により、継続性を意識することが重要と感じています。自給自足の一助にもなりモデルとしても期待できます。
★ 佐々木 大輔さん
freee株式会社代表取締役社長

世界のどこでも、すべての子供が笑って過ごせる世界、応援してます!
★ 七種 珠水さん
株式会社L&B 代表取締役

地球のどこかで一人では解決できない大きな問題に苦しんでいる人々へ、何かできることをしたい。
PLASは、そんな小さな個人の想い届け、行動化し、着実に彼らの環境を変えています。
そして一番大切で難しい、「継続すること」を。
信頼できる団体だからこそ、私は応援を続けたい。
★ 伊井 哲朗さん
コモンズ投信株式会社 代表取締役社長 CIO

門田さんは、2016年に当社が毎年秋に開催している社会起業家フォーラムに登壇いただきました。
TEDのような7分スピーチですが、ウガンダで8歳のエイズ孤児の男の子デリック君に出会ったこと、2005年大学院生の時に「PLAS」を立ち上げ、そのウガンダのスラム街に小学校を設立、支援する活動を始めたこと、その小学校に通えるようになったデリックからのお手紙のことを熱く語ってくれたことを覚えています。
その門田さんが、今回は「ケニアのHIV陽性者に生きる力を。農業で健康な生活を届けたい」に挑戦されます。
皆さん、応援よろしくお願いいたします。
★ 横山 正宏さん
認定NPO法人 フローレンス CFO

門田さんが代表を務める国際協力NGO PLASのチャレンジ!
門田さんは尊敬している社会起業家の一人。
いつもバイタリティに溢れていて、密かにパワーをいただいています。
門田さんとPLAS、応援しています!
応援メッセージをくださったみなさん、ありがとうございます!
>応援メッセージ第一弾はこちらから
>応援メッセージ第二弾はこちらから
>応援メッセージ第三弾はこちらから
>応援メッセージ第四弾はこちらから
>応援メッセージ第五弾はこちらから
ぜひみなさんも、twitterで
「#PLASがんばれ」をつけたツイートで応援をお願いします!

+++++
終了まで、あと2日。
プロジェクト期間は、6月28日(金)までです。
クラウドファンディングは「プロジェクト終了までに
目標金額を集めた場合のみ決済がされる」という仕組みです。
目標額に1円でも達しなければ、
すでにみなさまからいただいている約170万円の想いの乗ったお金は、
全て返金となってしまいます。
必要なのは、あと80万円。
わたしたちも最後まであきらめずに、
プロジェクトの存在を知らせ、達成に向けてがんばります!
プロジェクトを知らせるシェア祭りを本日6日19時~23時にオンラインで開催しますので、ぜひそちらにもご協力ください!
▼シェア祭りはこちら
みなさまのご支援、ご協力をどうかよろしくお願いします!
★このプロジェクトが成立して、ケニアのHIVとともに生きる人たちに生きる力を届けられるよう、応援をよろしくお願いします!★
https://readyfor.jp/projects/agrikenya
リターン
10,000円

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースのお届け
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

PLAS主催のイベントへご招待!
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースの配信
●特別イベントにご招待!
-----------
・プロジェクトの進捗をご報告します
・スタッフと対話しながらのアットホームな雰囲気
・プロジェクトへのアドバイスやご意見をいただく参加型イベント
(2018年10月頃、東京にて開催)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースのお届け
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

PLAS主催のイベントへご招待!
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースの配信
●特別イベントにご招待!
-----------
・プロジェクトの進捗をご報告します
・スタッフと対話しながらのアットホームな雰囲気
・プロジェクトへのアドバイスやご意見をいただく参加型イベント
(2018年10月頃、東京にて開催)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 17時間
カンボジアの僻地に病院を建設し、8000人の命を守りたい!!
- 支援総額
- 4,837,000円
- 支援者
- 303人
- 終了日
- 1/26
23歳の挑戦 手漉き和紙職人として、書家として、 伝統産業を未来に
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 8/31

チョウは自然を守るバロメーター。絶滅の危機にあるチョウを守る
- 寄付総額
- 2,827,000円
- 寄付者
- 270人
- 終了日
- 5/14

存続の危機を救え!こびとプロレス再生プロジェクトへご支援を!
- 支援総額
- 4,778,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 10/15

ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!
- 支援総額
- 573,500円
- 支援者
- 448人
- 終了日
- 10/5

被爆者の遺志を次世代に。市民が作る平和プロジェクトを長崎で。
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/25

完全復活!! 第10回 足羽川ふれあいマラソン継続プロジェクト
- 支援総額
- 1,209,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 11/2












