
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 208人
- 募集終了日
- 2018年8月10日
技術研修が始まりました!/プロジェクト終了見込み時期について
技術訓練研修の準備が整い、この4月より無事に研修がはじまりました!
提供される技術訓練は
ヘアアレンジ、ノート作り、ネイル、軽食作り、ピーナッツ粉末化、農業。
彼らの多くが家の手伝いや農業に携わっているため、ひと月に10日前後の研修を行い2020年1月まで続きます。
今回2月~4月の現地出張では、実際に現地のパートナー団体とプロジェクトに参加する若者に会ってきました。
どの研修をいちばん楽しみにしているか聞いてみると…なんと意外の「ノート作り」。
ノートを作るという職業は日本ではあまり馴染みがありませんが、紙を糊でくっつけて紐で縛り、ノートの背表紙を貼ります。
研修をするこの町では、業者が首都でノートを作っている職人から購入して販売するため高額なのだそうです。
ノートをきれいに作ることができれば、かならず売れると、若者がここぞとばかりに技術を身に着けたいとやる気マンマンでした。
女性たちにはネイルが一番人気ではないかと思いましたが、ウガンダではネイリストのほとんどが男性!
実際にネイルサロンに連れていって体験しましたが、人気のあるネイリストは男性で確かに手先がとても器用でセンスもいい!
若者たちは新しいチャレンジにわくわくしています。
「私がこのプロジェクトに参加できてうれしい!」
「日本の支援してくれてみなさんにお礼が言いたい!」
「一生懸命勉強することを約束するよ!」
研修が終了すれば、彼らは一人一人自分の得意な場所を生かして、いよいよ自分たちで協力してビジネスを進めます。
このReadyforのシステム上での期間は皆さまからご支援をいただいた時から1年となっていますが、2019年9月以降も現地でのプロジェクトは、冒頭でも触れたように彼らの自立までもうしばらく続きます。
そこから先の模様は、随時PLASのWEBサイトやSNS・メールマガジンでご報告していきますので、引きつづきよろしくお願いします!
★PLASのホームページ
https://www.plas-aids.org/
★PLAS Facebook
https://www.facebook.com/NGOPLAS/
★PLAS Twitter
https://twitter.com/plas_ngo
リターン
10,000円

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースのお届け
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

PLAS主催のイベントへご招待!
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースの配信
●特別イベントにご招待!
-----------
・プロジェクトの進捗をご報告します
・スタッフと対話しながらのアットホームな雰囲気
・プロジェクトへのアドバイスやご意見をいただく参加型イベント
(2018年10月頃、東京にて開催)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースのお届け
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

PLAS主催のイベントへご招待!
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースの配信
●特別イベントにご招待!
-----------
・プロジェクトの進捗をご報告します
・スタッフと対話しながらのアットホームな雰囲気
・プロジェクトへのアドバイスやご意見をいただく参加型イベント
(2018年10月頃、東京にて開催)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 6時間










