
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 208人
- 募集終了日
- 2018年8月10日
新プロジェクト立ち上げと、出張報告イベントのご案内
こんにちは。門田です。
皆さまからご支援をいただいたこのプロジェクト、おかげさまで順調に職業技術研修が始まっています。
ウガンダレポート|技術研修が始まりました!/プロジェクト終了見込み時期について
https://www.plas-aids.org/blog/2019/04/22/43566
*******
さて、昨日・5月7日は世界エイズ孤児デーでした。
この日にあわせて、新しいプロジェクトを立ち上げましたのでお知らせします。
※既にこちらでもご支援をいただいた皆さま、いつも本当にありがとうございます!
ケニアのHIV陽性者に生きる力を。農業で健康な生活を届けたい
https://readyfor.jp/projects/agrikenya

このプロジェクトは、ケニアで最もHIV感染率の高い地域の貧困層25家庭に農業技術訓練を提供して、
- 食事と栄養を確保し、HIV治療薬の服用が続けられるようにすること、
- 食料を自給することで食費支出を減らせるようにすること、
- 作った農作物を販売して収入を得られるようにすること、
そして、自立してHIVとともに前向きに生きてゆけるようにすること。
これらを実現するものです。
よろしければプロジェクトのページをご覧ください!
ケニアのHIV陽性者に生きる力を。農業で健康な生活を届けたい
https://readyfor.jp/projects/agrikenya
★★★出張報告イベントのご案内★★★
5月27日に海外マネージャーの出張報告イベントを開催します!
皆さまからご支援をいただいたウガンダの若者への職業訓練プロジェクト、そして今回のケニアの農業プロジェクトを中心に、海外マネージャーが今年の3月~4月に現地を渡航した時のお話しをします。
皆さまからご支援をいただいたウガンダの若者たちは今どうしているのか、PLASの現地の活動について聞きたい方はぜひ足をお運びください!
https://www.plas-aids.org/blog/2019/04/23/43595

リターン
10,000円

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースのお届け
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

PLAS主催のイベントへご招待!
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースの配信
●特別イベントにご招待!
-----------
・プロジェクトの進捗をご報告します
・スタッフと対話しながらのアットホームな雰囲気
・プロジェクトへのアドバイスやご意見をいただく参加型イベント
(2018年10月頃、東京にて開催)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースのお届け
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

PLAS主催のイベントへご招待!
●サンクスメール
●PLASの最新情報がわかるメールニュースの配信
●特別イベントにご招待!
-----------
・プロジェクトの進捗をご報告します
・スタッフと対話しながらのアットホームな雰囲気
・プロジェクトへのアドバイスやご意見をいただく参加型イベント
(2018年10月頃、東京にて開催)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 19時間













