このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
宗像海人族を探る。海を護る太古の知恵を国連海洋会議で発信!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
490,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2017年12月22日
https://readyfor.jp/projects/umi-shirabe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年10月23日 04:05
宗像海人族は小舟「テント船」でどこまでも
宗像の漁村の岬コミュニティセンターにある小さな展示。これが、テント船です。宗像海人族たちは、この長さ4.8m、幅1.2mの木の小舟で、玄界灘を縦横に渡っていたそうです。
「手漕ぎの小舟でどこまでも行っていた」とは聞いていましたが、その小ささに改めて驚きます。この舟は、昭和の初期まで沿岸漁業で活躍していたとのこと。
過去には、このサイズの船で朝鮮半島まで渡っていたそうです。それなら、磯伝いにロシア方面にも中国方面にも漕いでいったら、どこまでも行ってしまいそうです。
改めて、海人たちの移動力を考えさせられます。海調べプロジェクトやその延長で、いつか、この舟を復活させたいと思っています。

リターン
5,000円

大勢の方による支援がプロジェクト実現の鍵です!
1)Thank youメール
2)プロジェクトの現地レポート(隔週・メールでお送りします。)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

「海調べ」の成果をより詳しく知っていただけます!
1)Thank youメール
2)UMI-SACHI推進会議のTシャツ(2018年2月中)
3)プロジェクトの現地レポート(隔週・メールで)
4)「鐘崎漁業誌」の配布(2018年2月中)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2017年12月
5,000円

大勢の方による支援がプロジェクト実現の鍵です!
1)Thank youメール
2)プロジェクトの現地レポート(隔週・メールでお送りします。)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

「海調べ」の成果をより詳しく知っていただけます!
1)Thank youメール
2)UMI-SACHI推進会議のTシャツ(2018年2月中)
3)プロジェクトの現地レポート(隔週・メールで)
4)「鐘崎漁業誌」の配布(2018年2月中)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2017年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
アニメーター支援機構 菅原潤
アミナコレクション
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
保護っ子ハウス
認定NPO法人 TSUBASA
ほにほにほ

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
74%
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人

保護っ子ハウスの継続支援!
継続寄付
- 総計
- 2人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
29%
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人










