
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 94人
- 募集終了日
- 2021年9月21日
8/29 高浜町が「アツい」のはなぜか?FBライブ配信行いました。
8/29 高浜町が「アツい」のはなぜか?FBライブ配信行いました。
高浜町でつぎつぎと沸き起こるプロジェクト(NEW BEACH TIME、UMIKARA、USFESなど)
いまアツいと注目される高浜町について、ゆる〜く語り合いました。
出演:前田茂樹・藤本雅広(GGDL)、松倉早星(Nue)、小久保寧(noun production)
冨田雄生(高浜明日研究所)、名里裕介(まちから)、ほか
ギフト
3,000円

感謝の試食会
●お礼のメール
●寄附金領収書
2021年7月7日に福井県高浜町にて新たにオープンした海と旅するマーケットUMIKARAにある「うみから食堂」内にて、ご支援者様限定試食会を開催します。開発中の新商品の試食会を開催します。
召し上がっていただいた際のご意見を今後の商品開発に反映します。日程は、複数回開催する予定です。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンが遅延する可能性が高まっております。試食会については年内を予定しておりますが、コロナウィルスの状況により遅延する場合がございますのでご了承ください。また、どうしても試食会の開催が中止せざるを得なくなった場合でも、ご返金はできませんのでご理解ください。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

全力応援5,000円コース【返礼品不要】
●お礼のメール
●寄附金領収書
返戻品をお送りしない代わりに、ご支援金を新商品の開発や販売促進に全力で利用させていただきます。
感謝の気持ちをメールにてお送りいたします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

感謝の試食会
●お礼のメール
●寄附金領収書
2021年7月7日に福井県高浜町にて新たにオープンした海と旅するマーケットUMIKARAにある「うみから食堂」内にて、ご支援者様限定試食会を開催します。開発中の新商品の試食会を開催します。
召し上がっていただいた際のご意見を今後の商品開発に反映します。日程は、複数回開催する予定です。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンが遅延する可能性が高まっております。試食会については年内を予定しておりますが、コロナウィルスの状況により遅延する場合がございますのでご了承ください。また、どうしても試食会の開催が中止せざるを得なくなった場合でも、ご返金はできませんのでご理解ください。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

全力応援5,000円コース【返礼品不要】
●お礼のメール
●寄附金領収書
返戻品をお送りしない代わりに、ご支援金を新商品の開発や販売促進に全力で利用させていただきます。
感謝の気持ちをメールにてお送りいたします。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。
(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,788,900円
- 支援者
- 13,021人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 10日

来春も山口の子どもたちと一緒に、伝統の二月会を盛り上げたい!
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/20
房総半島・鋸南町で、楽しく生きる人のコミュニティを創る!
- 支援総額
- 988,956円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/20

年間24万通の子供達のSOSを受け止めるオンライン居場所作り
- 支援総額
- 4,115,000円
- 支援者
- 268人
- 終了日
- 8/9

車椅子対応カフェをつくろう!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/18

福島県の桃はおいしくて安全!入浴剤にしてイメージを変えたい
- 支援総額
- 1,236,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/11
福島で震災を経験し路上詩人となった半生と書き溜めた詞を本に!
- 支援総額
- 1,129,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/18
障がい者がある方達が作り上げる「心に 美味しいコーヒー」
- 支援総額
- 664,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 10/31












