人生の節目に、大切な人へ漆器を贈る文化を広めたい!

支援総額

3,507,000

目標金額 3,000,000円

支援者
175人
募集終了日
2019年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/urushiyui?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月16日 05:06

漆結いプロジェクトのロゴが完成!

漆結いクラウドファンディングでご支援いただいた皆さま

 

おはようございます。漆とロックの貝沼です。
以前はクラウドファンディングを通じてご支援いただきまして、誠にありがとうございました。

先日の大型台風は東日本を中心に各地に甚大な被害をもたらしました。会津は幸いに被害は最小限に済みましたが、福島県内では中通りや浜通りなど浸水やインフラの供給ストップが続いているところもあります。
皆さまはご無事でしたでしょうか?被災された地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

 

さて、6月の御礼ビデオメッセージ以来、ご無沙汰しておりました。

春から夏、秋とあっという間に季節は進みましたが、この期間、“漆結い”プロジェクトの立ち上げに向けて、諸々の準備を進めてきました。それが、段々とカタチになってきましたので、やっと皆さまに少しずつご報告ができます!

 

 

●ロゴマークのお披露目です!

 

まずは、こちら。漆結いのロゴマークが出来上がりました!

実はこのロゴ、通常のデザインとは全く違った考え方で作りました。

それは、今後、何度かのバージョンアップを前提にした「あえて完成させないデザイン」です。

デザイナーさんと共に何度か検討を重ねた結果、この漆結いプロジェクト自体が「みんなで作っていく新しい文化」であるということを大切にして、枠組みやあり方もどんどん進化していくものにしよう。そのために、最初からカッチリ決めるのではなく「成長の余白」を残したものにしよう、その象徴としてのロゴにしよう、ということになりました。

 

そのようなコンセプトで作った、漆結いバージョン1のロゴがこちらです。

 

モチーフは「」です。

「漆」が唯一「さんずい」の付く木であり、一説ではうるおい・うるわしが語源であること、そして森から海まで自然を巡る水のように「素材から食卓」までが循環する未来を目指したいという思い、さらに、気体・液体・個体と姿を変えていく柔軟性・発展性への願いを込めました。

下が少し欠けた円は、「これから満ちていく」という様を表しています。

 

このロゴをベースに、最初の展開を目指していきたいと思います。

 

 

●返礼品や新商品の開発も進んでいます!

 

皆さまへの返礼品の発送が遅れ気味になっておりまして、申し訳ありません。

今回ちょっと欲張って、返礼品メニューを多くしてしまったので、若干てんてこ舞いですが、一つずつ完成に向けて動いておりますので、もう少々お待ちくださいませ。

いくつか進捗をお知らせさせていただきます。

 

<お盆・お箸・四季草花蒔絵>

先日、「お盆」「お箸」「四季草花蒔絵(めぐる)」が出来上がりました!綺麗な仕上がりですので、どうぞ楽しみにお待ちください。こちらのリターンをお選びいただいた皆さまには、今月末から順次発送させていただきます!

 


 

<親子で読めるオリジナル絵本>

絵本の制作も進んでいます!こちらも来月の頭には完成予定ですので、刷り上がり次第、順次発送させていただきます。(下の画像は制作途中のものです。)

 

<漆のオリジナルTシャツ>

漆と縄文をモチーフにしたオリジナルTシャツですが、プロの画家さんに描いていただくことが決まり、制作が進んでいます!すごくカッコいいものになると思いますので、どうぞ楽しみにお待ちください。(こちらも来月中のお届けとなる予定です。)

<その他のリターンも進めています>

その他、誕生花蒔絵やお猪口、お椀セレクトなどのリターンの準備も進めていますので、これらの方には、また別途ご連絡させていただきます!

それでは、本日のお知らせは以上となります。

 

また進捗をお知らせさせていただきたいと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!


漆とロック株式会社 代表 貝沼 航

リターン

3,000


alt

心を込めたお礼のメール

「返礼品は必要ない」「手軽に応援したい」という方向けのコースです!品物がない代わりに、心をこめてお礼のメールをお送りします!システム上、配信時期はプロジェクト成立後(6月中)になりますことをご了承ください。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


alt

活動にジョイン!漆結い人(うるしゆいびと)基本の4点セット

【リターン品】
今回の基本セットとなる
●お礼のメール
●漆結い人会員証(ステッカー)
●オリジナルポストカード
●会津産のウルシの種
の4点が付いたコースです。(この4点はこれ以降のコースにも全てセットになります。)

【詳細】
●お礼のメールの配信は、システム上、プロジェクト成立後(6月中)になりますことをご了承ください。
●「漆結い人(うるしゆいびと)会員証ステッカー」やポストカードは、デザイナーさんと一緒に作った上で、郵送にてお届けします!
●漆結い人会員向けには、オンラインサロン(交流会&作戦会議)も開催予定ですので、詳細はまた成立後にメールにてお知らせします。(参加は任意です。)
●ウルシの種はご家庭で植えてみてください。脱蝋の仕方や育て方などの詳細は、お届け時にお知らせします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


alt

心を込めたお礼のメール

「返礼品は必要ない」「手軽に応援したい」という方向けのコースです!品物がない代わりに、心をこめてお礼のメールをお送りします!システム上、配信時期はプロジェクト成立後(6月中)になりますことをご了承ください。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


alt

活動にジョイン!漆結い人(うるしゆいびと)基本の4点セット

【リターン品】
今回の基本セットとなる
●お礼のメール
●漆結い人会員証(ステッカー)
●オリジナルポストカード
●会津産のウルシの種
の4点が付いたコースです。(この4点はこれ以降のコースにも全てセットになります。)

【詳細】
●お礼のメールの配信は、システム上、プロジェクト成立後(6月中)になりますことをご了承ください。
●「漆結い人(うるしゆいびと)会員証ステッカー」やポストカードは、デザイナーさんと一緒に作った上で、郵送にてお届けします!
●漆結い人会員向けには、オンラインサロン(交流会&作戦会議)も開催予定ですので、詳細はまた成立後にメールにてお知らせします。(参加は任意です。)
●ウルシの種はご家庭で植えてみてください。脱蝋の仕方や育て方などの詳細は、お届け時にお知らせします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る