
支援総額
目標金額 390,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2023年7月21日
【渡航地紹介】⑤インドネシア / バリ

いつもご支援ありがとうございます。
渡航地紹介後半戦、本日はインドネシアのバリをご紹介します。
ヒンドゥー文化が色濃く残る土地
バリは、ヒンドゥー教と土地の文化が合わさって形作られる島です。

インドネシアは人口の約9割がイスラーム教を信仰しており、ヒンドゥー教徒はわずか1.6%。地域の文化とインド由来のヒンドゥー文化が合わさった独特の文化は、バリ・ヒンドゥーと呼ばれています。
私は昨年8月に同国有数の学園都市バンドンに渡航し、ムスリムや現地学生の文化に初めて触れました。当プロジェクトでは幼いころからなじみ深いバリにわたり、観光と生活の境目を見つめたいと思います。
観察ポイント
①Komaneka Fine Art Gallery
コマネカアートギャラリーは、バリをはじめとする東南アジアの若手アーティスト作品を扱う展示スペースです。市内により大規模な美術館もありますが、積極的に若手に寄り添う姿勢があり、今回の現地観察の趣旨に合っています。
バリに寄り添う若者の見るものを沢山読み取りたいと思います。
②ウダヤナ大学周辺

州都デンパサルの南に、1962年創立の大学があります。バリの土地柄を色濃く反映した学校で、ヒンドゥー教にまつわる装飾があるほか、国際交流の盛んな学校です。観光地で生活する学生たちがどのような眼差しで日々を送っているのか、観察を通して明らかにしたいと思います。
観光客と学生の関係性、観光と芸術のせめぎあい、知らないものはそのまま受け入れてみたり、既視感に気づいたり。様々な感覚に触れられたら嬉しいです。
リターン
2,000円+システム利用料

わいわい応援セット
・感謝のメール
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

ステッカー応援セット
・オリジナル東南アジアイメージステッカー ×3
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
・感謝のメール
※ステッカーの種類はランダムです。お楽しみに。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
2,000円+システム利用料

わいわい応援セット
・感謝のメール
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

ステッカー応援セット
・オリジナル東南アジアイメージステッカー ×3
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
・感謝のメール
※ステッカーの種類はランダムです。お楽しみに。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 649,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 24日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日












