支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 466人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
【返礼品紹介】新リターンを2つ追加!①いすみの「酒とチーズ」②つるかめ農園の「ササシグレ玄米」
こんにちは!クラウドファンディングあと2日!新リターンを2つ追加しました!
①いすみの「酒とチーズ」②つるかめ農園の「ササシグレ玄米」について、ご紹介します。

「美味しくて楽しい里山を、ミライへつなごう」の挑戦に共感し、応援して下さる皆さんのおかげで、ここまで来ることが出来ました。ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
現在プチオーナー360名、696万円に至っています。目指せプチオーナー500人!そんなに沢山の仲間ができたら、ほんとに凄い!
引き続き、ご支援や、情報拡散の応援をどうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
クラウドファンディングと牧場作業と子育て等々で、ヘロヘロになっていたある日ぴょーんとメッセージが。
つるかめ農園の鶴渕真一さんからでした。うたうファームのあるいすみ市は千葉では有名な米どころ。みっちり粘土質の土が風味のあるお米を生み出すのです。
そんないすみ市で、農薬、肥料、除草剤を使わずに、稲本来の力と太陽、水、土、生き物の循環で育ったお米作りをされている鶴渕さん、コミュニティ田んぼや田んぼ塾、Farm to Tableの集いなど、Farm for share life を核に、本気のお米作り、お米を中心とした豊かな世界作りに取り組んでいる尊敬する農家さんです。
その目指す世界とこだわりを、ぜひこちらを見てください!
なんと、クラファン頑張ってるのを見て刺激を受けたから、と、お酒とお米をご提供いただけるという事に!感激-!かっこいいー!だって大ファンが日本各地にいるつるかめ農園のお米とお酒。私も大好きです。

という事で早速お邪魔して、真剣にペアリングを検討してきました。自信のリターンです!
では、1つめ新リターンのご紹介。
/////////////////////////////////////////
#8b【買って応援】いすみの『酒とチーズ』
こちらのリターンに含まれるのは以下になります。
・つるかめ農園の日本酒
3月に絞った新酒、今年はグレープフルーツを思わせる味わいの「源」。農薬はもちろん肥料を与えず自然の力だけで育てる自然栽培米でつくっています。
・チーズ工房IKAGAWAの熟成チーズ2種類
草だけで育つジャージー牛のミルク100%でつくられています。
クリーミーな優しい味わいのムチュリと、
熟成チーズ!なカチョカバロ
・牧場プチオーナーとしてHP上にお名前掲載 *希望者のみ
風土に根付いた菌でつながる幸せなペアリングをお楽しみください。
フランスで金賞も受賞したお酒づくり✨の詳細についてはこちらから▶つるかめ農園の日本酒
https://shop.tsurukamefarm.com/p/00001
最初、日本酒「源」とどのチーズが合うか、どれか一つ選ぼうと厳しい顔で臨んだ鶴渕真一さん修子ちゃん夫婦と私の3人、
ご覧の通り、すぐ幸せになりました。

結論として2つのチーズで意見が分かれ、つまり両方お好みで合うから、2つ共組合せよう!と、贅沢セットになりました。お楽しみくださいませ。
つるかめ農園の日本酒は、お米を軽く削っただけ(10%精米)の低精白の日本酒で、自然醸造酒をつくり続ける木戸泉酒造で大切に作られています。
そのしっかりしたふくよかな味わいと、一口目にパキっと美味しい!ってインパクトがあるのは、熟成のしっかりしたチーズ工房IKAGAWAさんのカチョカバロ。

その一方で、
ムチュリのクリーミーな優しい甘みが、新酒のふーんわりとフレッシュな柑橘感と、時間と共に溶け合うハーモニー。とろーんとしてくる。
どちらも幸せです!

先日訪問した時の、チーズ工房IKAGAWAさんの元気な牛たち。
ジャージー牛はそもそも黄色いゴールデンミルクだけど、草だけ食べてるから、今の季節のチーズはカロチン豊富で黄色みが濃い!
五十川さんのチーズを作る事は、牛を飼う事、すなわち草を育てる環境づくり、というこだわりも必見です。尊敬。
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません。
/////////////////////////////////////////
では、2つめ新リターンのご紹介。
/////////////////////////////////////////
#7b【買って応援】つるかめ農園の「ササシグレ玄米」
・つるかめ農園の「ササシグレ玄米」自然栽培のお米2kg
ササニシキの親にあたる品種で栽培が難しいことから、幻のお米と言われている「ササシグレ」。
米の貴婦人と呼ばれ、コシヒカリよりも甘みがさっぱりとしていながら、さわやかのお米の香りと旨味が楽しめます。低たんぱく、高アミロース米です。

つるかめ農園の自然栽培とは
農薬や肥料には頼らず自然の力を上手に引き出すことで植物を育てる農業方式です。一切の農薬はもちろん肥料も使用しません。自然を尊び寄り添いながら永続的な営みを目ざしています。
そのため、つるかめ農園では長い時間をかけて土作りや種づくりを行います。肥料や農薬に頼るのではなく、自然の力を発揮してもらい、植物本来の生命と対話し尊重することがとても大切なのです。( * つるかめ農園HPより)
余談ですが、アイス作りに、高アミロース米が使えるかもしれないと調べまして、試作してみようとつるかめ農園さんのササシグレを買ってきたら、子供達が勝手に炊いてモリモリ食べてた。
それぐらい、おいしいお米です。(おかげでお米アイスの試作はまだ出来てませんw)
/////////////////////////////////////////
リターンの説明は以上になります。
ここからは、私の想いになるので、お暇な時にw
リターン
3,000円+システム利用料

#1【100%未来に投資】3000円コース
・牧場プチオーナーとしてHP上の牧草地にお名前を掲載します。 *希望者のみ
・感謝の「プチオーナーズ通信」と牛動画(メール)
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

#2【100%未来に投資】5000円コース
・牧場プチオーナーとしてHP上の牧草地にお名前を掲載します。 *希望者のみ
・感謝の「プチオーナーズ通信」と牛動画(メール)
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

#1【100%未来に投資】3000円コース
・牧場プチオーナーとしてHP上の牧草地にお名前を掲載します。 *希望者のみ
・感謝の「プチオーナーズ通信」と牛動画(メール)
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

#2【100%未来に投資】5000円コース
・牧場プチオーナーとしてHP上の牧草地にお名前を掲載します。 *希望者のみ
・感謝の「プチオーナーズ通信」と牛動画(メール)
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

犬たちの最後の砦。犬と人の幸せを生む、新シェルタープロジェクト。
- 現在
- 1,432,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 26日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人


.jpg)
















