支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2023年7月18日
プロジェクト成立致しました❣
この度は、ご支援と力強きエールを皆様より頂けたこと・・・感謝いたします。

沢山のご支援者に支えられ、50日間の猫山プロジェクトは無事、成立となりました。
本当に、皆様・・・・ありがとうございました。
実は、260パーセント位・・・達成には到達しないなと諦めておりました。
達成ならずーーーー!
というビジョンしかw
残り3日位までは頭には浮かびませんでした。
インスタグラムでの猫山プロジェクト★最終発表は
「仰げば尊し」のバックミュージックと
「仰ぎ過ぎて・・・とーーーー過ぎました!でも皆様!ありがとうございました!」と
いったフレーズ投稿文まで用意しておりました。
残り・・・2日からあたりから流れがいきなり変わりまして・・・
ラストスパートの威力に圧倒されてしまい。。。
観劇のように画面を見てました。
奇跡です。。本当に!奇跡。
猫山プロジェクトは皆様より大きな奇跡を頂きました❣
【山に猫の町?】
簡単には想像がつかないですしね・・・。
【可哀想の次に向かいたい?今までとは違う保護猫活動を目指したい?】
やはり。。綺麗事なのかな・・。
こんな、壮大な企画。。。早まったと。。。
頻繁にしょんぼりしておりました。
しょんぼりする度に団体の理事やお友達・・・そしてご支援者の皆様たちが
私を深海より引き上げてくださいました。
何度も何度も就寝時に頂いたコメントを読み返して泣いておりました!
これから、頑張って時間はかかるかもしれないですが、コツコツと素敵な
町を創り上げていきます!
企画は膨大ですが、力いっぱい取り組みます!
半永久的に(レディーフォーさんがなくなるまで)
猫山プロジェクトのプロジェクトページは
ネット上に存在するようですので、
猫山の様子を活レポに投稿させていただきます。
お時間がある際、ご覧いただけますと幸せです♡
引き続き、猫山プロジェクトをよろしくお願い致します!
感謝
一般社団法人 UTSUTSUNOMI
リターン
3,000円+システム利用料

保護猫専用アパート仲介業 猫山不動産始動応援3000円コース
●(保護猫の写真付き)感謝文を猫山不動産始動後にメールとしてお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

保護猫専用アパート仲介業 猫山不動産始動応援5000円コース
●(保護猫の写真付き)感謝文を猫山不動産始動後にメールとしてお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

保護猫専用アパート仲介業 猫山不動産始動応援3000円コース
●(保護猫の写真付き)感謝文を猫山不動産始動後にメールとしてお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

保護猫専用アパート仲介業 猫山不動産始動応援5000円コース
●(保護猫の写真付き)感謝文を猫山不動産始動後にメールとしてお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 5日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 554,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,980,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 8日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 33,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 3日

患者は家族|寄り添い続ける為、遠隔診療と換気システム導入へ
- 支援総額
- 5,965,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 12/11

さつまいも栽培で高齢者生活支援!『オール鹿島路』で挑む地域づくり
- 支援総額
- 772,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 9/14
京都市上京区のお寺に子どもたちと作る「200年後の名勝」
- 支援総額
- 1,151,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/9
キーボード操作が困難な人向けに新しい入力デバイスを開発したい
- 支援総額
- 880,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 9/12

5周年記念!愛知・安城市で「南吉ジャンボかるた大会」の開催!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/13

うさぎちゃんで喜んでもらいたい!ぬいぐるみで笑顔を繋ぐバトンリレー
- 支援総額
- 900,700円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/29
障がいとは個性。和太鼓演奏を通して元気をお届けします!
- 支援総額
- 904,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/28















