柑橘畑よ、よみがえれ。広島県内海町の柑橘を復活させたい!
柑橘畑よ、よみがえれ。広島県内海町の柑橘を復活させたい!

支援総額

2,181,000

目標金額 1,500,000円

支援者
153人
募集終了日
2016年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/utumi_kannkitu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月29日 22:02

横浜-沖縄の遠距離カップルが内海へ開墾手伝いに来てくれた

みなさん、こんにちは

tachimachi工房の倉田です。

 

本日は、島人ふぁ〜むにお客様がやってきました。

 

僕の友人のユウト君と彼女さんのウタちゃんです。

 

クラウドファンディングが始まったということで

横浜から”車”で広島の内海町まで応援にやってきてくれました。

(しかも半日で。半端ないですよね。ありがたや)

 

で、彼らは応援をしてくれるだけではなく

「農地の開墾しにきたよ!」と

耕作放棄地の開墾作業を手伝いに来てくれました!!!

 

そして、本日の現場はコチラ!!

完全なる竹林

竹、竹、竹、竹、竹、竹、竹、竹、竹、竹、竹、竹、竹、竹、竹

 

竹しかございません!!!

 

この現場を

 

チェンソーで切って

 

切った竹を運び

 

時には豪快に投げ

 

豪快に燃やす!

という作業の繰り返しです。

 

その作業を1日繰り返した結果

 

こんなに広い土地が現れました!!

 

元々はここは畑だったそうです。

ここにも柑橘や柑橘以外の農作物が植えられ

美味しい食材ができるかもしれません!

ユウト君!ウタちゃん!ありがとうございました!!

 

島人ふぁ〜むでは、耕作放棄地の開墾作業のほか

みかんの収穫体験や農地作り体験などを行っております!

 

クラウドファンディングの応援ついでに行ってみるか!という方はもちろんのこと

みかん!食べたい!収穫したい!という方も、ぜひ遊びに来てください!!

 

引き続き、ご支援・応援をどうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

お手軽支援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


alt

シトラスの谷応援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
・シトラスの谷の看板にあなたのお名前を刻みます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

3,000


alt

お手軽支援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


alt

シトラスの谷応援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
・シトラスの谷の看板にあなたのお名前を刻みます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る