
支援総額
目標金額 850,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2016年6月21日
ウユニ塩湖環境案内人! ー日本とボリビアを繋ぐー
こんにちわ、本間賢人です。
少しだけ時を戻し、
これまで行ってきた活動を紹介します!
ウユニ塩湖を日本を繋ぐ。観光ではない新しい流れ。
2016/3月に行われた、
国立山形大学・文部科学省世界展開力強化事業
「山形・アンデス諸国 ダブル・トライアングル・プログラム」
のウユニ環境問題講師として同行しました。

日本とアンデス諸国を結び、お互いの問題や足りない部分を補いながら、
お互いに世界で活躍できる人材を育成しましょう!
というプログラムです。
プログラム詳細はこちら
文部科学省の実施する
「大学の世界展開力強化事業-中南米等との大学間交流形成支援」
http://www.yamagata-u.ac.jp/dtp/
私はウユニ塩湖・ウユニ周辺のゴミ問題について講義を行いました。
小学生を対象にウユニ塩湖のゴミ問題について一緒に考えます。
定期的に続けることが大切。
女の子が「yoshi,ゴミ持ってきた」
とかわいい。
またウユニの小学校にて環境教育の授業、小学校教員の方々へレクチャーを
行いました。
現地の先生から前向きな意見、
「実行しましょ!協力するよ!」
との声を聞くととてもうれしくなります。
山形大学の学生もウユニのゴミ問題には非常に驚いており、
衝撃を受けていたように思います。
日本の学生だけではなく、ボリビア国立UMSA大学の教授陣もおり、
お互いにウユニ塩湖のこと、そしてボリビアのこれからを考えられる
とても有意義な時間でした。
このように日本からも学生が訪れるウユニ。
そして国際的に活躍したいと高い志しもった学生。
私もこういった学生や人がもっと増え、
沢山自分の経験を話せたらと思います。
私も学生の時
国際NGOでボランティアとして働いていた時期がありました。
その時の体験は今でも鮮明に思い出せます。
いま行っているウユニ塩湖ごみ問題、
ウユニ塩湖の環境問題解決するための
ウユニ塩湖環境教育センターは
そういった学生、また方々を受け入れることができる場所です。
現地のことだけではなく、国境を超えたプロジェクト。
人と人の交流を促す場所になります。
考えるだけでワクワクしてくる。
少しずつご支援が増え始めました。ありがとうございます。
必ず達成したい、ウユニ塩湖に革命を。
引き続きご支援とご協力の程、どうぞよろしくお願いします!
Projecto YOSI
ウユニ塩湖ゴミ問題解決プロジェクト
ウユニ塩湖環境教育リサイクルセンター
本間賢人
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めて
・ウユニ塩湖の景色をメールにて配信。
環境教育レポートと共にお送りします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

ボリビアの風、豊かな香りを
3,000円のリターンに加え、
・特別な「塩の花」と呼ばれる現地住民に還元されるウユニ塩湖の塩をお届けします
・ボリビア特産オーガニックコーヒーをお届けします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円
感謝の気持ちを込めて
・ウユニ塩湖の景色をメールにて配信。
環境教育レポートと共にお送りします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

ボリビアの風、豊かな香りを
3,000円のリターンに加え、
・特別な「塩の花」と呼ばれる現地住民に還元されるウユニ塩湖の塩をお届けします
・ボリビア特産オーガニックコーヒーをお届けします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2016年7月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
- 総計
- 4人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

「不幸な命をもう増やしたくない」出会った命に医療費のご支援を
- 支援総額
- 4,570,000円
- 支援者
- 383人
- 終了日
- 3/15

コンテストの開催を通して山陰の女性たちの活躍の場を創りたい
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 5/16
千葉県産日本酒を応援!千葉の日本酒全てを楽しめる店を作ります
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/1
子育て世代、保育士を目指す学生の必読書になりたい!!マンガで子育て
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 11/30

斐川よさこい22回目の夏。 ゲストを再びこの地に!本気の挑戦。
- 支援総額
- 666,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 7/31

【第2弾】【重要文化財 三浦館】豪農の館を後世に伝えるプロジェクト
- 支援総額
- 706,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/4

最期まで自分らしく生きる。ホームホスピス『くららの家』の挑戦
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 5/24













