
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2023年11月15日
応援メッセージ4 高山和成さん(一般社団法人ON-DO 理事長、学塾 誠和学舎 塾長)
この度、ユースセンター改修のためのクラウドファンディングを始められるということで、応援メッセージをお送りさせていただきます、一般社団法人ON-DO 理事長の高山和成です。
子どもの多様な育ちを支援するユースセンターという機能は、縮小していく地域社会において、ますますニーズが増していくことと思います。各地に先駆けて活動を開始している奉還町ユースセンターの「家庭だけ・学校だけに任せてしまわない地域での教育の取り組み」は、これから仕組みを作り上げていく地域教育の担い手にとっても、貴重な視座を与えるものです。
この取り組みはあくまでも「自助を支える共助の取り組み」であり、公的な支援を必ずしも得られるものではありません。地域の子どもたちは地域で支え、育て上げていく。その第一歩として、奉還町ユースセンターの取り組みを、ぜひご支援ください!
ーーーーーーーーーー
のむたいより
総社市を中心に従来の「型」にとらわれない教育を、「まじめ」にかつ「しなやか」に、そして何よりフットワーク軽くうごいています。高山さんとは多くの活動をごいっしょしているのですが、2018年暮れに倉敷市内の商業施設で行った、西日本豪雨で被災した中学生のためのクリスマスイベント「MABI STUDENT FES」では、企業寄付を集めて、ニンテンドースイッチなど豪華賞品のビンゴゲーム大会をしたり、まだブレイクする前のお笑い芸人「ウエストランド」をゲストに呼んで、いっしょにステージ上がったり、「そこにいるだけで元気になる」被災地支援の形を共に創り上げました。
これからもいっしょに楽しいアクションで岡山の教育界を暴れまわりましょう!

リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人










