
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2023年11月15日
応援メッセージ13-田邊来菜さん(表現ファシリテーター ダンス講師)
私は高校生の時代に、気兼ねなく集まれて、自分の夢を語り合え、それを実現できる場所があったからこそ、今の生き方ができています。
高校時代は、限られた少ない 時間ではありますが、クリエイティブな思考が沢山できる時! また、そんな可能性溢れる高校時代に、沢山の大人と関われるのはとても貴重な時間だと思っております。 その貴重な高校時代に仲間と対話できる場所だったり、地域の大人たちと交流できるきっかけが生めるのが、ユースセンターなんだろうなと思っております。
何度かお邪魔させていただいたユースセンターは、駅も近く温かい商店街の一角にある、素敵な場所。 ユースセンターの完成に向けて応援しております!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
のむたいより
今から10年前の2013年、当時高校3年生だった田邊来菜さんと、現在のSGSGの前身となる旧SGSGを結成しました。ちょうどそのころ、設立間もなかったみんなでつくる財団おかやまの地域型クラウドファンディング「割り勘」に協力したり、NPO法人だっぴの企画で鬼丸昌也さんと対談したり、邑久光明園で元ハンセン病患者の方と継続的に交流をしたり、学校では、校内でひまわりを育ててその種を福島に贈る活動をしたり、、まだ高校生の学外での活動がそれほど一般的でなかった頃、岡山ではちょっとした有名人高校生でした。
私は田邊さんの伴走をしていたとき、特に何か狙いがあったわけではなく、ただ、いっしょに活動していて楽しい、楽しいことをやり続けていればその輪は拡がるのでは?というくらいのものでした。この田邊さんとの活動が、現在のSGSGからユースセンター構想の源流になっていることに間違いありません。

国立療養所邑久光明園にて(前列右が田邊さん)
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人












