チワマルのビッケ僧帽弁閉鎖不全症 治療費のご支援をお願いします!
チワマルのビッケ僧帽弁閉鎖不全症 治療費のご支援をお願いします!

支援総額

1,508,500

目標金額 1,500,000円

支援者
159人
募集終了日
2025年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/vicke?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月15日 22:51

【活動報告】ビッケの手術当日 – 命のリレー

手術からもうすぐ2ヶ月になります。ずっと心の中に残っていた、手術当日のこと。なかなか言葉にできずにいたのですが、遅ればせながら、やっと皆さんにご報告できそうです。

 

今さら…かもしれませんが、私にとってはとても大切な一日。どうか読んでいただけたら嬉しいです。

 

ビッケの手術当日 – 命のリレー

3月3日大学動物病院。ビッケに「僧帽弁閉鎖不全症による肺高血圧症」という診断が下りました。

 

そのときのビッケは、明日にも命の灯が消えてしまうかもしれない…。そんな危機的な状態で、息をすることさえ苦しそうで、体は衰弱していました。

 

そこから、利尿剤を少しずつ飲み始めました。最初はほんの少し。けれど、日を追うごとにその量を増やしながら、ビッケの身体は懸命にバランスを取り戻そうとしてくれました。

 

腎臓さんが心臓さんを助けるように働き、1時間おきに外の庭へ出て、ビッケは小さな力を振り絞っておしっこをしました。

 

それはまるで「生きる」ことを自分の手で選び続けるような、静かな闘いでした。

 

そして迎えた3月19日。
東名高速道路で雪に降られ、渋滞に巻き込まれたその日。

 

不安と寒さがじわじわと身体に忍び寄るなか、それでもビッケは、前を向いていました。

 

手術前の検査では難しいかもしれないとさえ言われた体調が、日々の積み重ねによって「手術可能」と判断されるほどにまで回復していたのです。

 

雪が舞う白い世界の中で、ビッケは、自分の力と、私たちの祈りと、たくさんの応援の想いを背負って、命のバトンをしっかり握りしめて、手術室へと向かいました。

 

Instagramに動画をアップしました。雰囲気を感じとっていただけたら幸いです。

↓↓↓

 

こちら

 

 

心臓さん、腎臓さん頑張ってくれました。お薬さんもありがとう。

リターン

3,000+システム利用料


4)感謝のメールと活動報告

4)感謝のメールと活動報告

・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

5,000+システム利用料


3)感謝のメールと活動報告

3)感謝のメールと活動報告

・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


4)感謝のメールと活動報告

4)感謝のメールと活動報告

・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

5,000+システム利用料


3)感謝のメールと活動報告

3)感謝のメールと活動報告

・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る